勝手気ままなバイクライフ ♪:グリップヒーター取付完了!
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > グリップヒーター取付完了!

2008年09月29日

グリップヒーター取付完了!

以前からずーっと欲しかったグリップヒーター。

冬に入ると欲しくなり春には今年の秋には付けようって思いつつも

また翌年に繰越てる。今年はバイクも大型になったことを期に購入。

デイトナ、ヤマハ、キジマ、ホンダとグリップヒーター出してる。

Banditのスズキも出してはいるがスクーター用だけ。

検討した結果、バッテリー電圧が下がると自動OFF機能があるホンダ製に決定。




 ホンダ製の120mm全周タイプのグリップヒーターをネットで購入。
  (08T49-EWA-000H)
グリップヒーター取付完了!

グリップボンドとしてネットで取付方法で紹介されていたのが

セメダインスーパーX2なんだけど

DIYホームセンターに行ったら売ってないface08

X2は速乾性タイプなのですぐ乾かなくてもいいかってスーパーXを購入。

スーパーX使用して取付方法紹介してる人もいたから問題ないでしょ。face03

  グリップヒーター取付完了!   グリップヒーター取付完了!


最初に今のグリップを抜く。

グリップヒーター取付完了!

左グリップはマイナスドライバーでグリグリすると接着面ははがれ

グリップのゴムを裏返すようにして抜き取れた。

グリップヒーター取付完了!

ハンドル部分に付着している接着剤のカスをきれいに拭き取る。


グリップヒーター取付完了!

右グリップはアクセルホルダーごとハンドルから外して

グリップを外そうとしたがなかなかグリップが抜けない。

ホルダーとグリップは接着剤は使われていない。

時間はかかったけどやっと抜けてホルダーだけになった。

グリップヒーター取付完了!

両方のグリップ共カッターって切っちゃえば簡単だけど

貧乏性の為、また使えるかもって慎重に外したつもり。

右側はグリップヒーターを取り付けるにはアクセルホルダーの

出っ張り部分をいくつか削らないと入らない。

グリップヒーター取付完了!

Banditには一番内側に大きな出っ張り部分があり

これを削らないとグリップが入りきらない。

グラインダーで削れば楽なんだろうけど無いし

ニッパーで少しずつカットして最後はカッターで削った。

グリップヒーター取付完了!

左側グリップの装着は特に難しくはなく

グリップの内側の入り口部分にボンドを付けハンドル奥まで入れた。

ケーブルがクラッチレバー等の邪魔にならない位置にグリップの位置を調整。

接着剤が潤滑の役目するようで入れるには簡単だった。

隙間があってゆるゆるってことではないです。

グリップヒーター取付完了!

参考にしたサイトで装着写真見るとゴムなんかでグリップをグルグル巻いて

固定させてるけどするのをするのを忘れた。

でもそんなことしなくてもいいような言い訳の素人判断って言うか

後でどんな結果になるか・・・。

まぁ固まっちゃったんだからしょうがないですよねface03icon10



右グリップをアクセルホルダーに入れる前に

アクセルホルダー側にボンドを塗りグリップに入れる。

これも入れる時には抵抗あるけど無難に入った。



右側グリップをハンドルに付けるわけなんだけどちょっと失敗。face07

右グリップホルダーにアクセルワイヤーを先に取り付けたら

当然ハンドルには入らず、再度ハンドルに通して取り付けようとすると

なかなかアクセルワイヤーがホルダーに止まらない。

悪戦苦闘の末、ふとアクセルワイヤーの入った管の根本にアジャスターが・・・。icon10

何のことはない、アジャスターを緩めれば容易くホルダーに

アクセルワイヤーは収まった。face03  アジャスターを元に戻し

左側同様にグリップの位置を調整。こちらはブレーキレバーだけじゃなく

アクセルの回転も考慮して位置を調整。

だいたい説明書の書いてある位置で大丈夫なんですけどね。

グリップヒーター取付完了!

グリップからの配線とスイッチコントローラー、結線ハーネスと接続して

ギボシ接続箇所にはテーピングをした。

ハンドルを左右に動かして配線が突っ張ったりしないように注意して

コードを配置しタイラップで止める。

スイッチコントローラーはカウルサイドの上、ここに設置。

グリップヒーター取付完了!


運転中に頻繁に触るものでもないけどインジケーターは見えないと困る。

ここなら問題ないので両面テープにて固定。

ホントはカウルに穴を開けて埋め込みたいところだけど・・・。face02icon10



説明書には電源をウインカーからとか割り込みハーネスを使用しての

ホンダ車の説明だから、それと電源の位置は前回シガーソケットを取り付けた時と同様

バッテリーから取るつもりだし。当然リレーに噛ませたいので

キースイッチOFFではヒーターは完全に切れます。face06



配線ハーネスはバッテリーまでの距離は届かず延長する。

カウル内を通しタンク下を回してバッテリーと接続完了。




試しにスイッチ入れるとバッチリ暖かくなった。face05

真冬の効果に期待したい。冬のツーリングが楽しみ face02


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 09:34│こめんと(6)バイク
この記事へのコメント
昨日はどうもでした。

グリップヒーターなるものがあるのですね
知らなかった・・・(・_・;)
バイクは奥が深いなぁ
昨日あの後来た きゅらさんも
バイクで来ましたよ HONDAの110ccのスクーター
いいなぁ おじさん原チャリしか乗れないからなぁ
こめんとしてくれた人 by コンビニおじさん。 at 2008年09月29日 10:14
コンビニおじさん。へ
昨日は楽しい時間をありがとうでした。
今からでも遅くはないですよ。
バイク免許の取得!ハーレー似合いそうですし。
今後ともよろしくです(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2008年09月29日 10:19
こんにちわ(* ̄▽ ̄)ノ マツウラです☆

この記事とは(*_ _)人全く関係なくて…すんませんが…

今朝.静波のeブロガ-さん★REVOLLA★へ伺ったら

近所に麻の褌を普及させている女性の方がいるそうです♪

【嫁と褌】さぁどうだぁ!(女性が未婚かは不明)   プププ
こめんとしてくれた人 by bethmama at 2008年09月29日 16:56
マツウラさんへ
既婚、未婚、そこが重要じゃないですか(^o^)
褌はずーっと後でも。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2008年09月29日 20:29
おお!とうとう付きましたね。
写真&解説つきとは恐れ入りました。

コントローラーはステーを買ってきて、
左のクラッチホルダーの部分に割り込ませると綺麗にまとまるかな~と思います。
(自分はミラーポスト付きのホルダーに変更してそこにコントローラー付けてます)
↓こんな感じ
http://imp.webike.net/photo/diary/1221891999300L.jpg

手元にあると何かと便利っすよ。やっぱり。

これで今年の冬はぬくぬくですね。
グリップヒーターがあれば、結構長い距離もいけちゃいますよ~

寒くなり始めると、俗に「本物のライダー」と言われるような人々
(単なるバイク好き)だけが走り始めるので、道がすき始めるのです。

冬の快適ツーリングを楽しみましょう。
凍結さえなければガンガン走れます!
こめんとしてくれた人 by 水冷山賊 at 2008年09月30日 22:34
水冷山賊さんへ
コントローラーの位置、アドバイスありがとう。
ちょっと使い勝手みてみますね。
冬は確かにライダー減りますよね。
今までは手の痛さこらえていたけど今年からはぬくぬくです。
路面凍結だけはともならないですね。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2008年09月30日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリップヒーター取付完了!
    コメント(6)