2011年03月25日
2011年01月28日
![]() |
第10回 Cham-SUNコラボ |
![]() |

昨日の夜は、第10回 Cham-SUNコラボ


(マウスをカゴ盛り写真の上に置いて頂くと、カゴ内に料理の番号が表示されます)

食前茶の エキナセス&スペアミント&ネトルのお茶 でスッキリ。

今回のテーマは「ウイルスなんかに・・・負けるものか」ってことで
ウイルスや花粉に対しての抵抗力を付ける。

最初に登場の料理は トマトのハーブ鍋。
取り分けて頂きます。
どーんと目の前には 籠盛り

(マウスをカゴ盛り写真の上に置いて頂くと、カゴ内に料理の番号が表示されます)
⑥ 豚ロースの旨辛ローリエ蒸し
⑦ 旬野菜のハーブ入りガーリックバター
しっかり完食、Twitterには完食後の画像だけUP。
ご飯と麺の2種類入れて・・・
雑炊は大盛りで頂いたんですが撮り忘れ・・・。
麺のタイプはこちらです。
食後茶は マテ茶、ストレスへの抵抗力を高めるそうです。
写真は撮り忘れ、Junkmanさん曰わく、ホットコーラに似ている味だそうです。
SUNRISEさんで売っているカシスのコーディアルをジュレにしたもの。
この季節、カサカサになりがちな肌にいいんですね。

美味しい料理とお茶に
楽しい会話で元気いっぱいになれたコラボでした。

Chamさん、SUNRISEさん、コラボありがとうございました。

参加者の皆さん楽しかったですねぇ。
今年初めてのコラボに感謝、またよろしくです。

タグ :Cham-SUNコラボ
2010年12月17日
2010年05月12日
2010年05月11日
![]() |
美味しいデザート |
![]() |
先日、GWツーリングお土産クイズの正解者
親方&ママちゃんさんのお店にお土産をお届けに。
親方&ママちゃんさんのお店にお土産をお届けに。

あまり大したお土産ではありませんけどね・・・。

仕込み中にもかかわらず暖かく出迎えていただき
美味しい豆腐のデザート?いただいちゃいました。

何だかんだと、2時間近くも雑談しちゃったのかなぁ・・・。

バイク談義が楽しくてあっと言う間の時間。
一緒にツーリング行きたいですねぇ。

2010年04月15日
![]() |
ドコモポイント |
![]() |
先月、NTT DOCOMOのポイントが
4月末で消滅してしまう一部のポイントを使っちゃおうと
グルメカタログでポイント交換して使用しちゃいました。
カタログで北海道の11種類アイスの詰め合わせを選択。
じゃがいもや、かぽちゃのアイスクリームが入ったものです。
まぁ食べちゃったので写真はありませんけど。
4月末で消滅してしまう一部のポイントを使っちゃおうと
グルメカタログでポイント交換して使用しちゃいました。

カタログで北海道の11種類アイスの詰め合わせを選択。

じゃがいもや、かぽちゃのアイスクリームが入ったものです。
まぁ食べちゃったので写真はありませんけど。

ブロッコリー・にんじんやお米のアイスが・・・

先日のブログには、また種類が増えてるようで
清水のイベントで販売していたそうです。

今回は行けなかったので、GET出来なかったのですけど
また何処かで販売した時には、買いに行きたいです。

2010年04月12日
![]() |
品薄ヒット商品 |
![]() |
こちらの記事を読んで気になっていた。

食べるラー油
石垣島ラー油とかが発端なのかなぁ。

他のブロガーさんの記事にも、食べるラー油の記事がいろいろ。

やはり、噂が広がれば食べてみたい。

桃屋から 「辛そうで辛くない少し辛いラー油」

先に発売されてブームになり品薄状態。

ヱスビー食品 「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」

こちらは今年になって発売開始。

先月末から気になりスーパーでチェックしていたが
棚に商品名が書いてあるけど品はナシ 

先週末にちょうど入荷したてなのか商品がありました。

ヱスビー食品の方の「ぶっかけ」の方です。

買ってご飯に小さいスプーンで具ごとかけて食べました。
只のラー油じゃメチャ辛い分量ですけど
カリカリのガーリックの食感もよく、あまり辛くはないです。

なかなかのヒット商品だなぁって実感です。
次は桃屋さんの方もゲットして味比べしてみたい。

この人気まだまだ品薄状態は続きそうですね。
タグ :ラー油
2010年04月12日
![]() |
豪華なランチ |
![]() |
(写真は梅の花さんのサイトより・・・)
松坂屋に入ったのは、何年ぶりかなぁ。

店内をぐるぐるすることは無く、エレベーターにて一気に8Fの「梅の花」へ。
食事の量はちょっと物足りない量ですが

女性ならば十分なんでしょうかね。

一品ずつ運ばれてくるのが、ちょっとゆっくりなので
酒を飲まない自分には、少し待ち遠しくなる。

たまたま近くに着座した従兄弟が
湯葉が苦手らしく、また酒が入るとあまり食べないので、ラッキー

何点かの料理がそのまま自分の前に。

大変美味しく満足の料理の量となりました。

タグ :梅の花
2010年04月07日
![]() |
気になって・・・ |
![]() |
(写真は季の菓 和さんより無断拝借、ゴメンナサイ)
季の菓 和さんお久しぶりです。
季の菓 和さんお久しぶりです。

久々にお店に行って購入。

かしわ餅しっかり三色とも ぺろりと食べちゃいました。
やっぱり美味しいです。

タグ :かしわ餅