勝手気ままなバイクライフ ♪:初立ちゴケ
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > 初立ちゴケ

2007年12月01日

初立ちゴケ

やってしまいました。

バンディット初立ちゴケです。

立ちゴケの瞬間の記憶は曖昧でやってしまったって気持ちだけ。

まずは起こさなければと起きるかな?って不安はあったけど

難なく起きてしまった。エンジンガードのおかげで起こしやすかった。

起こして確認すると、クラッチレバーが折れていた。

左ウィンカーに傷がありカウルの中に引っ込んだ状態になっていた。

ハンドル端にも傷が出来てタンデムステップにも少し傷。

左ミラーの裏側に傷、当然お世話になったエンジンガードにも傷が付いた。

これから何回立ちゴケしてしまうのか、予備のレバーも買って

備えていないとロングツーリング時には困ってしまうな。

それにしてもこんなに早くエンジンガードが役に立ってしまうとは。

でも何となく安堵感もあり。一人でバイク起こせるか不安だったが

起こせて自信がついたし、何時立ちゴケしてしまうか不安だったけど

してしまえばスッキリした気分でもある。


タグ :立ちゴケ

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 23:00│こめんと(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初立ちゴケ
    コメント(0)