
トップ > バイク > 初立ちゴケ
2007年12月01日
初立ちゴケ |
![]() |
やってしまいました。
バンディット初立ちゴケです。
立ちゴケの瞬間の記憶は曖昧でやってしまったって気持ちだけ。
まずは起こさなければと起きるかな?って不安はあったけど
難なく起きてしまった。エンジンガードのおかげで起こしやすかった。
起こして確認すると、クラッチレバーが折れていた。
左ウィンカーに傷がありカウルの中に引っ込んだ状態になっていた。
ハンドル端にも傷が出来てタンデムステップにも少し傷。
左ミラーの裏側に傷、当然お世話になったエンジンガードにも傷が付いた。
これから何回立ちゴケしてしまうのか、予備のレバーも買って
備えていないとロングツーリング時には困ってしまうな。
それにしてもこんなに早くエンジンガードが役に立ってしまうとは。
でも何となく安堵感もあり。一人でバイク起こせるか不安だったが
起こせて自信がついたし、何時立ちゴケしてしまうか不安だったけど
してしまえばスッキリした気分でもある。
バンディット初立ちゴケです。
立ちゴケの瞬間の記憶は曖昧でやってしまったって気持ちだけ。
まずは起こさなければと起きるかな?って不安はあったけど
難なく起きてしまった。エンジンガードのおかげで起こしやすかった。
起こして確認すると、クラッチレバーが折れていた。
左ウィンカーに傷がありカウルの中に引っ込んだ状態になっていた。
ハンドル端にも傷が出来てタンデムステップにも少し傷。
左ミラーの裏側に傷、当然お世話になったエンジンガードにも傷が付いた。
これから何回立ちゴケしてしまうのか、予備のレバーも買って
備えていないとロングツーリング時には困ってしまうな。
それにしてもこんなに早くエンジンガードが役に立ってしまうとは。
でも何となく安堵感もあり。一人でバイク起こせるか不安だったが
起こせて自信がついたし、何時立ちゴケしてしまうか不安だったけど
してしまえばスッキリした気分でもある。