勝手気ままなバイクライフ ♪:バンダナキャップ
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ツーリング > バンダナキャップ

2008年07月30日

バンダナキャップ

ヘルメットをかぶると、どうしても髪の毛がペッタリと


     寝てしまいヘアスタイルが変になっちゃうので


         ヘルメットを脱ぐと帽子をかぶったりしてる人が多い。face01


         以前は帽子をかぶったりもしていたが面倒になってやめた。face06




昨年からはバンダナキャップを愛用している。


       普通にバンダナを頭に巻く人は多いが


           めんどくさがり屋の自分はどうも上手にバンダナを縛れない。face04


バイクショップでバンダナキャップを見つけて、これならかぶりやすいと


             でもバイクショップのバンダナキャップは千円以上もする。face08

         バンダナキャップ

            こんなものである。



ホームセンターでも同じようなものが売られている。


              こちらは3百円から5百円程度だと思った。face03


   それでもその値段は高いのでは?と買う気にはならず


                       デザインだけはしっかりチェック。







ネットで検索したらバンダナキャップの作り方が紹介されたサイトを発見


                 型紙をとり手芸が趣味の母親に交渉。face06


    生地の材料は100円均一ショップでの手ぬぐいやバンダナ。


                        改良を加えたりして完成。face02


            バンダナキャップ

    替えも必要だし何枚も製作face02icon10


  素材は綿だし汗を吸ってると思う。



ヘルメットの内側の汚れ防止にはなってるかな。


       真夏の汗だく状態の時は休憩の度にキャップを交換し


             汗で濡れたキャップはトイレでちょっと軽く洗濯


            次の休憩までにバイクの荷物にくくりつけておけば乾いちゃう。face08




    便利なアイテムです。icon22


同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2017夏ツーリング
2015GWツーリング
第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅
第六日 8月14日 八戸~久慈~米沢
第五日 8月13日 帯広~富良野~夕張~苫小牧
第四日 8月12日 釧路~摩周湖~三国峠~帯広
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2017夏ツーリング (2017-09-04 12:36)
 夏の一コマ (2015-09-03 14:35)
 2015夏ツーリング (2015-08-31 08:35)
 今年も行きます 北へ (2015-07-15 13:48)
 2015GWツーリング (2015-05-11 11:51)
 第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅 (2014-08-24 00:27)

この記事へのコメント
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
足跡から訪問いたしました・・・・┏○ペコリ

丁度 アクセス3000番目でした^^
こめんとしてくれた人 by 向日葵向日葵 at 2008年08月01日 22:26
いらっしゃいませ。
いつもちょこちょこ訪問させて頂いてます。
いつの間に3000番になってたんですね。
イチローの安打数越えちゃった。
ありがとうございました。何かそのうちに・・・。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2008年08月01日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バンダナキャップ
    コメント(2)