勝手気ままなバイクライフ ♪:塗装修理予定
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > 塗装修理予定

2008年09月09日

塗装修理予定

北海道ツーリング行く前の二度目の立ちゴケにより

バイクのカウルに傷がついた。face07

 塗装修理予定

ツーリングから帰ってきてから補修する予定だったけど

なかなかキャンディソノマレッドって色の塗料が見つからなかったけど

浜松の会社にタッチペンタイプとしてネットでも売られていたので注文した。

        塗装修理予定

こんなものらしいのだが、傷の箇所に塗料盛りつけて磨いて

傷の補修するつもりなんだけどどうなるかな?face03icon10

お試し補修ってつもりでタッチペンタイプの少量の塗料を注文したんだけど

上手に出来ればもっと買うかなって

次にコケた時の分なの?って自分で突っ込むface06


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 23:45│こめんと(2)バイク
この記事へのコメント
タッチアップペイントって色味が合わないですよね。
カウルのような樹脂部品の場合は削れてますので、
パテ盛りをして平らにしてから塗装した方が
キレイに仕上がると思いますが…。

自動車の樹脂バンパーと修理方法は同じだと思います。
キレイに直すのは、結構難しそうです。
こめんとしてくれた人 by ゆう at 2008年09月10日 18:00
ゆうさんへ
まぁ何事も試して自分で試行錯誤してみます。
立ちゴケがこれで最後ってわけじゃないし
補修しきれなくなったらカウル交換だろうけどね。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2008年09月10日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塗装修理予定
    コメント(2)