
トップ > バイク > グリップヒーター注文!
2008年09月17日
グリップヒーター注文! |
![]() |

ホンダのグリップヒーターに決めて
ネットで注文しました。
いつ頃到着するか不明だけど楽しみ。
どこのメーカーのヒーターにしても
Banditに取り付けるには加工が必要だって情報もらったし
やはりバッテリーへの負荷も考慮して
電圧が下がったらOFFになる機能は欲しいので
ちょっとデイトナのヒーターに比べると高いのですが
ホンダ製に決めました。


この記事へのコメント
たびたびお邪魔します。
さっそく注文されましたね。
グリップの加工に関しての情報を落としていきます。
↓ここが参考になります。
http://www.geocities.jp/miysytsuko/bandit1200/heater.htm
1250Sは乗ってナンボのバイクだと思うので、
お互い寒さに負けずに行きましょう。
さっそく注文されましたね。
グリップの加工に関しての情報を落としていきます。
↓ここが参考になります。
http://www.geocities.jp/miysytsuko/bandit1200/heater.htm
1250Sは乗ってナンボのバイクだと思うので、
お互い寒さに負けずに行きましょう。
こめんとしてくれた人 by 水冷山賊 at 2008年09月17日 22:12
水冷山賊さんへ
またまた情報ありがとう。
寒くなる前にしっかりグリップヒーター装着完了して
楽しく乗りたいですね。
またまた情報ありがとう。
寒くなる前にしっかりグリップヒーター装着完了して
楽しく乗りたいですね。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2008年09月17日 22:41

ホンダのが加工して付けられるのですか?
へぇ~。スズキもホンダみたいの出してくれないかなと思っていました。
装着後の写真が楽しみです。
へぇ~。スズキもホンダみたいの出してくれないかなと思っていました。
装着後の写真が楽しみです。
こめんとしてくれた人 by あきま at 2008年09月18日 06:34
あきまさんへ
Banの方の加工は市販のどのグリップヒーターにも
必要らしく、またどの製品にも着きそうです。
Banのグリップ長が120mmだったし
デイトナのものは125mm少しカットが必要みたい。
ホンダは120mmのものがあったから
長さもいいかなって決めました。
Banの方の加工は市販のどのグリップヒーターにも
必要らしく、またどの製品にも着きそうです。
Banのグリップ長が120mmだったし
デイトナのものは125mm少しカットが必要みたい。
ホンダは120mmのものがあったから
長さもいいかなって決めました。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2008年09月18日 09:03
