勝手気ままなバイクライフ ♪:味覚
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 日記・ボヤキ・つぶやき > 味覚

2009年03月23日

味覚

甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の五つが日本では基本味とされてるみたい。face02

さて梅干しにチョコと組合せは有りなのか否か。face08

(ランチェスターさんのブログよりヒント)

酸味、塩味は梅干しから、甘味、苦みはビターチョコ。face06

バランスなかなかいいんでは?

うま味はどこから?ちょっと不明だけど。

梅干しは種なしのお茶菓子みたいな梅が合いそうな感じ。

今度試してみようかなぁ。face02

2月には爆弾チョコみたいなものもあったようですが・・・。

icon12

あると思います!

って言える方、いらっしゃいますか?face03

味覚


icon12
お土産クイズは本日中までの受付です。icon10

このブログに立ち寄ったeしずおかの方

初コメントの人でも全然大丈夫ですから

どんどん解答下さい。face02

解答コメントはこちらの投稿へ

お土産クイズの内容も上の投稿まで。icon27



同じカテゴリー(日記・ボヤキ・つぶやき)の記事画像
この一球は
2015走りはじめ
近々メガネ・・・
LEDランタン
ステッカー作り
スマホ料金再考
同じカテゴリー(日記・ボヤキ・つぶやき)の記事
 この一球は (2016-04-22 08:44)
 2015走りはじめ (2015-01-05 09:44)
 近々メガネ・・・ (2014-11-25 13:18)
 LEDランタン (2014-08-06 11:39)
 ちょっとビクビクの初日 (2014-07-30 20:16)
 ステッカー作り (2014-07-15 09:31)

この記事へのコメント
あのう・・・本気ですか?

一見味がバランスよく揃っているようで、
実はたがいに主張しあうだけってことも・・・

種はナシにしてくださいね。
こめんとしてくれた人 by hiroyukihiroyuki at 2009年03月23日 17:51
hiroyukiさんへ
材料はあるからちょっと試してみようかなって
気分になってきました。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年03月23日 18:25
naosukeさん こんばんは

今日はいろいろ教えて下さってありがとうございました。
それから、ものすごく美味しいキャラメルも。。
残ったちょこキャラメルを全部もらっちゃったのは  私です(^_^)V

来月も宜しくお願いします!
(指導も おやつも)
こめんとしてくれた人 by 魔女見習魔女見習 at 2009年03月24日 22:47
魔女見習さんへ
不慣れな説明で申し訳なかったです。(^_^;)
キャラメルは喜んでもらえて嬉しいですよ。(^_^)v
またヨロシクお願いします。
こめんとしてくれた人 by naosuke at 2009年03月25日 06:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
味覚
    コメント(4)