勝手気ままなバイクライフ ♪:ツーリング前の整備
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > ツーリング前の整備

2009年04月16日

ツーリング前の整備

GWツーリング前には一応バイク整備と洗車しなくちゃなぁ。face06

毎週乗っているから特に調子の悪い箇所はないんですけどね。

整備はまぁ、各所点検とグリスアップ程度なんだけどicon10

オイル交換どうしようかなと思案中。face03

まだ距離的には交換距離に達してはないんだけど・・・。

次回交換時にはオイルフィルターも一緒に変えるサイクルになってる。

フィルターの交換は、今回パスして距離達してないけどicon10

オイルだけ交換しちゃうかなぁ。face02

icon12
ツーリング前の整備GWツーリング
icon12

頭が痛いのはGWツーリング後かも。

2万キロ達するから他の部品いろいろ交換時期になってくる。

車と比べるとバイクっていろいろ交換時期って早いような。face07

ツーリング前の整備

バイクにお乗りの方、タイヤがこんなになる前に交換しましょう。

ってこれ昨年・北海道の襟裳岬あたりでこの状態。face07

帰りの東北の道が怖かったこと・・・。

はっきり言ってタイヤの持ち具合に対しての判断ミスですよ・・・。

自己責任です。face08


タグ :バイク整備

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 16:30│こめんと(4)バイク
この記事へのコメント
バイクに乗る人にとっては最高の季節になりましたね
最近頻繁に五日市方面に行きますが、バイクの多いこと
くれぐれも安全運転で楽しんで下さ〜い
こめんとしてくれた人 by 双子座店長 at 2009年04月16日 19:30
双子座店長さんへ
暖かくなって湧いてきましたかぁ。(^_^;)
安全運転で楽しむために、しっかり整備したいと思います。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年04月16日 20:05
交換サイクル、確かに車より早いですよねぇ。
タイヤの磨耗も結構早いし。
・・・このタイヤで北海道からは怖いですね。
自分のマシンも間もなく2万キロです。
遅い春満喫ツーリングが終わったら、
早めにメンテしておきます。
こめんとしてくれた人 by ひよっこひよっこ at 2009年04月16日 23:13
ひよっこさんへ
帰りが雨で、ホント怖い帰り道でした。
新しく替えたタイヤは耐久性よくて長持ちしてます。(^_^;)
メンテはマメにしっかりしないとですね。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年04月17日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツーリング前の整備
    コメント(4)