
トップ > バイク > バイクメンテ予定
2009年07月02日
バイクメンテ予定 |
![]() |
注文していたエアフィルターが届いた。
夏のツーリング前にはフィルターは交換予定。

今回のタイヤ・ミシュラン・パイロットロード2は耐久性があり
たぶん夏のツーリングまでは余裕で行っても大丈夫そう。

プラグはチェックしないと何とも言えないけど
まだもう少し大丈夫かなぁ。でもそろそろ替えようかってところ・・・。
昨年プラグ交換時、当初バイクに付いているプラグは
スタンダードのNGKのCR7Eだと思っていた。
イリジウムに交換したく同じNGKのCR7EIXを購入しいざ交換しようと
プラグ外すとCR6Eだった。
NGKのイリジウムにはCR6Eに対応するタイプがない・・・。
デンソーにはそのクラスはU20ESR-Nのタイプがあるので
今のプラグの焼け具合を見て何処のメーカーのイリジウムプラグにするか決めます。

オイル・オイルフィルターの交換は夏ツーリング直前に交換するつもり。
前回フィルター交換のつもりがやらなかったので
交換時期にはちょっと早いんだけど、夏だし・・・早めの交換だけどいいや。

最後にチェックしておかなければならないのはブレーキパッド。
そろそろだと思うんだけどね。
ブレーキ系統って乗用する当人が、自己責任で交換とかするのはよいらしいけど
本来は整備士の資格がある人でないとダメらしい。
だから資格のない人が、他人のバイクのブレーキ系統は触ってはいけない。
自己責任でブレーキ系統はまだ自信ないので、バイクショップへ行きます。
夏のツーリング前にはフィルターは交換予定。


今回のタイヤ・ミシュラン・パイロットロード2は耐久性があり
たぶん夏のツーリングまでは余裕で行っても大丈夫そう。


プラグはチェックしないと何とも言えないけど

まだもう少し大丈夫かなぁ。でもそろそろ替えようかってところ・・・。

昨年プラグ交換時、当初バイクに付いているプラグは
スタンダードのNGKのCR7Eだと思っていた。

イリジウムに交換したく同じNGKのCR7EIXを購入しいざ交換しようと
プラグ外すとCR6Eだった。

NGKのイリジウムにはCR6Eに対応するタイプがない・・・。

デンソーにはそのクラスはU20ESR-Nのタイプがあるので
今のプラグの焼け具合を見て何処のメーカーのイリジウムプラグにするか決めます。


オイル・オイルフィルターの交換は夏ツーリング直前に交換するつもり。
前回フィルター交換のつもりがやらなかったので
交換時期にはちょっと早いんだけど、夏だし・・・早めの交換だけどいいや。

最後にチェックしておかなければならないのはブレーキパッド。
そろそろだと思うんだけどね。

ブレーキ系統って乗用する当人が、自己責任で交換とかするのはよいらしいけど
本来は整備士の資格がある人でないとダメらしい。

だから資格のない人が、他人のバイクのブレーキ系統は触ってはいけない。

自己責任でブレーキ系統はまだ自信ないので、バイクショップへ行きます。

他にも消耗品等、チェックをして夏のツーリングに備えないとね。
安全に楽しく乗りたいから・・・。
安全に楽しく乗りたいから・・・。

この記事へのコメント
エアフィルターはお幾らぐらいするんですか?
ご自分で換えられるんですよね。
ご自分で換えられるんですよね。
こめんとしてくれた人 by gtop at 2009年07月02日 22:54
gtopさんへ
K&N ってメーカーの部品番号 SU-6505 ってタイプがBandit1250用になります。
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000323500
買ったのはNAPSではないですけど。7千円程度で買いましたよ。
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000313675
クリーナー等でメンテナンスすれば半永久的に使えるとあるけどどうなんでしょうね。
以前汚れチェックする為に外しました。
フィルターはタンクを外せば取り換えは難しくないと思いますよ。
K&N ってメーカーの部品番号 SU-6505 ってタイプがBandit1250用になります。
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000323500
買ったのはNAPSではないですけど。7千円程度で買いましたよ。
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000313675
クリーナー等でメンテナンスすれば半永久的に使えるとあるけどどうなんでしょうね。
以前汚れチェックする為に外しました。
フィルターはタンクを外せば取り換えは難しくないと思いますよ。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月03日 08:59

こんにちは。
うちの主人も時々ツーリングへ!!
自分で修理していますねぇ・・・
私にはさっぱり分からないんですが
車も自分で修理してくれるので家計に大助かりです。
また、チラっと訪問します!!
主人にもこのブログ教えておきます。好きそうなんで。
★AKEMI★
うちの主人も時々ツーリングへ!!
自分で修理していますねぇ・・・
私にはさっぱり分からないんですが
車も自分で修理してくれるので家計に大助かりです。
また、チラっと訪問します!!
主人にもこのブログ教えておきます。好きそうなんで。
★AKEMI★
こめんとしてくれた人 by 福の泉
at 2009年07月03日 10:12

AKEMI(福の泉)さんへ
いらっしゃいませ。
以前は弟にバイク整備任せていて、このバイクを購入してからは
少しは自分で出来ることをやってみる気になってチョコチョコやってます。
まだまだ解らないことはいっぱいなんですけどね。
自分で出来ることはやって、工賃を浮かせてます。(^_^;)
でも心配な箇所はバイク屋さんでプロに任せないとですね。
ちょこちょこ寄って下さいな。(^_^)v
いらっしゃいませ。
以前は弟にバイク整備任せていて、このバイクを購入してからは
少しは自分で出来ることをやってみる気になってチョコチョコやってます。
まだまだ解らないことはいっぱいなんですけどね。
自分で出来ることはやって、工賃を浮かせてます。(^_^;)
でも心配な箇所はバイク屋さんでプロに任せないとですね。
ちょこちょこ寄って下さいな。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月03日 11:43
