勝手気ままなバイクライフ ♪:懐かしい車
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 独り言 > 懐かしい車

2009年11月05日

懐かしい車

先日の東京モーターショーで懐かしい出会い。face08

三菱のエメロードに買い換える前に乗っていた車が

ホンダ・アコード 2.0Si なんですが

会場には今までのカー・オブ・ザ・イヤーに輝いた車が展示してあり face02

第6回の1985年-1986年に アコード/ビガー(ホンダ)が受賞

自分の乗っていた アコード 2.0Si が飾られていました。face05

懐かしい車 懐かしい車

色も同色、サンルーフタイプでないのを除けば同じです。face03

懐かしくて何枚も写真を撮ってしまいました。icon10



約9年、9万キロほど乗った車です。face02

諸事情でエメロードに乗り換えしたんですが icon10

まだまだエンジン快調だったし楽しい車でした。icon22



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
甘い男誕生
1年締めくくり
一人カラオケ
あと一ヶ月
今年も発売に
小物もボチボチッ!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 甘い男誕生 (2015-03-23 15:30)
 一期一会 (2014-02-20 22:30)
 あぢぃ・・・ (2013-07-12 20:52)
 1年締めくくり (2012-12-31 12:27)
 早めの大掃除 (2012-12-21 09:30)
 一人カラオケ (2012-12-11 11:13)

Posted by naosuke at 18:23│こめんと(6)独り言
この記事へのコメント
リトラクタブル・ヘッドライトは当時スーパーカーに乗っている感覚でした。
昼間でもわざとライトをつけて走っていたことも…。
こめんとしてくれた人 by 薮さん薮さん at 2009年11月05日 21:39
藪さんへ
オートクルーズ付きで東名高速で使ったりしましたが
100キロで走行してるとすぐ前に近づき、ブレーキで解除でしたよ。
使ったのは最初の頃だけでしたね。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年11月05日 21:56
おはようございます。
ホンダ・三菱・トヨタときたら・・・十数年後は日産でしょうか?
こめんとしてくれた人 by ひつじろうひつじろう at 2009年11月06日 08:39
ひつじろうさんへ
日産、今回候補車がありましたが脱落しちゃいましたねぇ。(^_^;)
スバルやマツダとかは出てこないのでしようか。
スズキはバイクで乗ってるからなぁ・・・。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年11月06日 09:00
懐かしいクルマですねぇ~
今でも時々見かけますけど、リトラクタブルはイイですね^^
もう生産出来ないというのが残念です…

自分が以前乗っていたマシンを見ると、ついついカメラ向けちゃいます(笑)
こめんとしてくれた人 by ひよっこひよっこ at 2009年11月06日 12:27
ひよっこさんへ
当時はあまり車を写真に納めてはなかったので
アコードの写真ってないんですよ。
会場で嬉しくて撮っちゃいました。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年11月06日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしい車
    コメント(6)