勝手気ままなバイクライフ ♪:再生品 リユース
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 独り言 > 再生品 リユース

2009年11月20日

再生品 リユース

そのまま引き継ぐことが出来なかった、サンバイザー部分へ取り付ける小物入れ。face03

再生品 リユース

アイシスのサンバイザー裏側にはミラーが付いているので

この小物入れを取り付けるとミラーが使えない。icon10

裏側に小物入れを取り付けようとも思いましたが

使い勝手がよろしくない。face06

では改良して使いましょう・・・。icon22


icon12 icon12 icon12


サンバイザーを包み込むカバーを作成し face02

小物入れは大胆に半分にカットして、カバーの表裏に配置。face08

こんな感じになりました。

再生品 リユース

なかなか良いではないかなぁ。face02

どうせ作る(作らせる)なら助手席側もひと工夫ってことで

同じカバーを作り、状差し、ペン差しを備えてみました。icon22

再生品 リユース

まぁリユースで最後のご奉公してもらいましょう。face02

バイザー小物入れさんよ、人使いの荒い主人に買われたと

あきらめてくださいな。face02


なかなか物を捨てられない性分なんですかねぇ。face03

簡単に捨てちゃうと、もったいないオバケが出てきちゃうかも

それが怖かったりして・・・。icon10



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
甘い男誕生
1年締めくくり
一人カラオケ
あと一ヶ月
今年も発売に
小物もボチボチッ!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 甘い男誕生 (2015-03-23 15:30)
 一期一会 (2014-02-20 22:30)
 あぢぃ・・・ (2013-07-12 20:52)
 1年締めくくり (2012-12-31 12:27)
 早めの大掃除 (2012-12-21 09:30)
 一人カラオケ (2012-12-11 11:13)

Posted by naosuke at 12:14│こめんと(4)独り言
この記事へのコメント
素晴らしい
ものを大事にする気持ち、僕もあるんですが、わりと諦めが早いほうだと思います
こめんとしてくれた人 by 金谷そだち2号 at 2009年11月20日 17:47
金谷そだち2号さんへ
大事にってこともあるんですが、捨てられないんです。
だからゴミみたいなものが山積みだったりなんですよねぇ。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年11月20日 21:24
ひと工夫して物を作る…物を大事にすること素晴らしいと思います。
こめんとしてくれた人 by 薮さん薮さん at 2009年11月20日 21:26
藪さんへ
これも一つのカスタム化ですかねぇ。(^_^;)
無い知恵とアイデア絞って、工夫して使いたいと。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年11月20日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再生品 リユース
    コメント(4)