
トップ > バイク > 昨日の行動、もう一つ
2010年04月05日
昨日の行動、もう一つ |
![]() |
2010 パワーアップスクール

一昨年に、一回参加したんですけど 

その時は、知らなくて教習所の一室で着席した場所が
バリバリコースとなっていてスクールのレベルが高く疲れた。

次回はレベルを下げて 基礎を復習しようと思ってたんです。
昨年のスクールは排気量で普通二輪クラスと大型クラス、女性クラスなんて
クラス分けして開催日時も区分けしていたんですけど、参加はしなかった。

今年は、初級コースと中級コースの二つになってます。
初級コースでどの程度の教習が出来るか・・・。

基礎の再確認、復習出来ればいいかなって気持ちなんですよね。

卒業生じゃなくても、参加費2000円でスクールに参加出来ます。

申し込みは電話でもOKなんですけど、今回も直接窓口へ。
バイクも貸してもらえるんですけど、3台までってことらしく 

既に申し込んだ日にちは、既に貸し出し予約済みでダメでした。
当日は自分のバイク持ち込みでの教習です。

自分のバイクに慣れたいって人には問題ないんですけどね。
参加費の2000円はスクール当日に支払いです。
18時から21時のなんですけど、教室での説明もありますから
2時間ぐらい教習所内を走るのかな?
でも時間めいっぱい走ったら相当疲れると思います。

前回参加した時はクタクタでした。
2000円でコースを走って練習出来れば
安いもんだなぁと思います。

前回参加した時のクラスは上級者が多く
教習所内をジムカーナみたいに走り回る人たちばかりで
後ろから追っかけても周回遅れになっちゃうし
バテて途中休憩しちゃう始末でした。
教習所内をジムカーナみたいに走り回る人たちばかりで
後ろから追っかけても周回遅れになっちゃうし
バテて途中休憩しちゃう始末でした。
タグ :バイクパワーアップスクール
この記事へのコメント
こんにちは
バリバリコースって、すご~く興味があるのですが・・・・。
一体、どんな方が参加されたのでしょうか?
やっぱり、バリバリ?
蓮華寺池、まだお花見できそうなのですねぇ。
昨日は岡出山に桜を見に行ってきました。
誰もいなくて、穴場でした。
ひつじちゃんも連れてくればよかったと、後悔しました めえ~。
バリバリコースって、すご~く興味があるのですが・・・・。
一体、どんな方が参加されたのでしょうか?
やっぱり、バリバリ?
蓮華寺池、まだお花見できそうなのですねぇ。
昨日は岡出山に桜を見に行ってきました。
誰もいなくて、穴場でした。
ひつじちゃんも連れてくればよかったと、後悔しました めえ~。
こめんとしてくれた人 by ひつじろう
at 2010年04月05日 16:01

ひつじろうさんへ
岡出山最近登ってないです。
子供の頃はあの上に滑り台なんかあったりで
よく行ってましたけど、最近は登る人も少ないかな。
確かに穴場化してそうですね。
バリバリコースは教習所のコース内を凄いスピード
メチャバイクを斜めにバンクしてコーナーを曲がる。
タイムレースさながらです。
年齢は意外と高めかも・・・。
岡出山最近登ってないです。
子供の頃はあの上に滑り台なんかあったりで
よく行ってましたけど、最近は登る人も少ないかな。
確かに穴場化してそうですね。
バリバリコースは教習所のコース内を凄いスピード
メチャバイクを斜めにバンクしてコーナーを曲がる。
タイムレースさながらです。
年齢は意外と高めかも・・・。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年04月05日 16:07

もう半年もバイクに跨ってないなぁーー
超初心者なのにこのままペーパーで終わっちゃうのかなぁー
と最近思っています。
だから、スクールに参加してみたい気持ちがあるんだけど・・・
土日は無理だし・・・・
超初心者なのにこのままペーパーで終わっちゃうのかなぁー
と最近思っています。
だから、スクールに参加してみたい気持ちがあるんだけど・・・
土日は無理だし・・・・
こめんとしてくれた人 by 親方&ママちゃん at 2010年04月06日 23:45
親方&ママちゃんさんへ
藤枝にある別の自動車学校、東名自動車学校でも
バイク技術のスキルアップを目的とした講習があります。
ただこちらは自分のバイクを持ち込みで、卒業生以外はどうなのか?未確認。
日程は日曜とか土曜なんですけど、お昼の12:40から14:20ってなってます。
開催毎にテーマが決まってるようで、参加費は千円。
電話かメールで申し込みのようですよ。(^_^)v
http://www.tomei-ds.co.jp/bike_event/skill.html
藤枝にある別の自動車学校、東名自動車学校でも
バイク技術のスキルアップを目的とした講習があります。
ただこちらは自分のバイクを持ち込みで、卒業生以外はどうなのか?未確認。
日程は日曜とか土曜なんですけど、お昼の12:40から14:20ってなってます。
開催毎にテーマが決まってるようで、参加費は千円。
電話かメールで申し込みのようですよ。(^_^)v
http://www.tomei-ds.co.jp/bike_event/skill.html
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年04月07日 09:52
