
トップ > バイク > リアタイヤ交換
2010年07月07日
リアタイヤ交換 |
![]() |

昨年10月にフロントタイヤのみの交換をした。
あれから7500キロほど走ったでしょうか?
リアタイヤの中央部分にスリップサインが見えてきました。
ミシュランのパイロットロード2ってタイヤを装着してるんですけど
このタイヤの性質なのか、自分の走りのクセからなのか
フロントタイヤの減りの方が早いんですよね。
リアタイヤは前回交換から23000キロほどになるかと思います。
コーナーを過激に攻める走りはしてないし、長距離の高速道路が多かったりするから
距離的には伸びてると思います。
標準装備の最初のタイヤは1万キロ走りましたが、リアの真ん中はツルツル。
パイロットロード2は自分の走りに合ってる感じだしお財布に優しい。
たぶん次回のタイヤ交換はフロントのみになって
そのまた次の交換時にはフロント・リアの両方交換ってサイクルになるかな。

タイヤのトレッドパターンもなかなか気に入ってます。
このタイヤのシリーズ、まだ当分使いたいので無くならないで欲しいな。
それとも、もっといいタイヤが出てきたらフロント・リアの同時交換前に知りたいものだ。
あれから7500キロほど走ったでしょうか?

リアタイヤの中央部分にスリップサインが見えてきました。

ミシュランのパイロットロード2ってタイヤを装着してるんですけど
このタイヤの性質なのか、自分の走りのクセからなのか
フロントタイヤの減りの方が早いんですよね。

リアタイヤは前回交換から23000キロほどになるかと思います。

コーナーを過激に攻める走りはしてないし、長距離の高速道路が多かったりするから
距離的には伸びてると思います。

標準装備の最初のタイヤは1万キロ走りましたが、リアの真ん中はツルツル。

パイロットロード2は自分の走りに合ってる感じだしお財布に優しい。

たぶん次回のタイヤ交換はフロントのみになって
そのまた次の交換時にはフロント・リアの両方交換ってサイクルになるかな。


タイヤのトレッドパターンもなかなか気に入ってます。

このタイヤのシリーズ、まだ当分使いたいので無くならないで欲しいな。
それとも、もっといいタイヤが出てきたらフロント・リアの同時交換前に知りたいものだ。

先日バイクショップにタイヤ注文して
昨日リアタイヤ交換しました。

交換前のスリップサイン 交換後の溝の深さ
使い古し、新品のタイヤの違いって解りますかねぇ。
100キロ程度は皮むきで慎重に走りたいと思います。

セカンドバイクのタイヤも交換したいんですけどね・・・。
そちらは溝が無くなったわけじゃないけど
経年がかなりあるから、タイヤが硬化してる感じ。
だからグリップはかなり落ちる。
安いタイヤ見つけて、自分で交換してみたい。
経が小さいし、スピードもそんなに出すことはないから
バランスもさほど気にしなくてもいいかなって思うから・・・。

そちらは溝が無くなったわけじゃないけど
経年がかなりあるから、タイヤが硬化してる感じ。

だからグリップはかなり落ちる。

安いタイヤ見つけて、自分で交換してみたい。
経が小さいし、スピードもそんなに出すことはないから
バランスもさほど気にしなくてもいいかなって思うから・・・。

自分で交換しても大丈夫と考えてます。
高速道路等を走行するようなバイクはしっかりバランスとった方がいいです。

以前取らずに高速走ったら、変な振動があり、バランス見てもらったらズレてた。

この記事へのコメント
ミシェランでしたっけ。。。私はこの白い子
数年前まで、包帯ぐるぐる巻きの子だと思ってました^^;
おバカです^^;
数年前まで、包帯ぐるぐる巻きの子だと思ってました^^;
おバカです^^;
こめんとしてくれた人 by たみぞう at 2010年07月07日 11:03
たみぞうさんへ
このキャラ、ミシュランマンともビバンダム君とも言われてますねぇ。
コーストバスターズのマシュマロマンにも似てるけど別キャラです。
タイヤの積み重ねからとも、イモ虫キャラとも・・・正確には知りません。(^_^;)
このキャラ、ミシュランマンともビバンダム君とも言われてますねぇ。
コーストバスターズのマシュマロマンにも似てるけど別キャラです。
タイヤの積み重ねからとも、イモ虫キャラとも・・・正確には知りません。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年07月07日 11:11

エデルと同じバイクだから参考になります(^^)
たしかにバランス、怖いですよね。
本人が危ないだけじゃなくて、周りにも迷惑かかっちゃいますもんね(^_^;)
エデルにも「お店でみてもらいなさい(強制)」と言ってみます。
たしかにバランス、怖いですよね。
本人が危ないだけじゃなくて、周りにも迷惑かかっちゃいますもんね(^_^;)
エデルにも「お店でみてもらいなさい(強制)」と言ってみます。
こめんとしてくれた人 by エデル
at 2010年07月07日 16:13

エデルさんへ
高速で走らないからバランスは関係ないなんて言う人も・・・。
でも大型バイクは軽く制限速度もオーバーしちゃう。
バランスがずれちゃってるとある速度あたりで振動が出たりしちゃいます。
自分の時はちょうど100キロあたりで出ましたが、それを越えると消えます。
でもそんなスピードで振動は怖いですからねぇ。(^_^;)
何かあってからではでね・・・。
高速で走らないからバランスは関係ないなんて言う人も・・・。
でも大型バイクは軽く制限速度もオーバーしちゃう。
バランスがずれちゃってるとある速度あたりで振動が出たりしちゃいます。
自分の時はちょうど100キロあたりで出ましたが、それを越えると消えます。
でもそんなスピードで振動は怖いですからねぇ。(^_^;)
何かあってからではでね・・・。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年07月07日 16:26

私もミシュラン派ですよ。
こめんとしてくれた人 by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年07月11日 08:51
晃ちゃん祐ちゃん父さんへ
バイクのみミシュランですが、このシリーズはお気に入りです。(^_^)v
バイクのみミシュランですが、このシリーズはお気に入りです。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年07月11日 22:40
