
トップ > バイク > 10月パワーアップスクール
2010年10月18日
10月パワーアップスクール |
![]() |

7月と9月のパワーアップスクールが雨で中止となり
昨日の夜は、久々の開催って感じになりました。


昨日の夜は、久々の開催って感じになりました。

準備体操、慣らしのコース周回したあと
急制動の練習をして、今回の課題は小回りの練習っていうかUターンの練習?
実際にはコースをループして走るのですが
道路をUターンを2度して、次のパイロンへ進みまた同じことを
今度は逆側にループして走ったり右左を交互にして走ったりと
大型になるにつれてホイールベースが長くなり、小回りが難しい・・・。
やっと感覚が掴みかけたところで休憩。

後半は各自パイロンを2つ置いて8の字走行を連続して、ずーっと走行し続ける。
クラッチを使ったりで左手が・・・。

1速でクラッチを接続したままでアクセルワークで試したり
これもちょっとアクセルひねるとトルクがあるのでグッとスピードが出ちゃう。

スムーズにソフトにアクセル開けられるようになりたいものだ。

最後にジムカーナ的な走行です。
毎回最後はS字、クランク、スラロームなどなど複合したコースを設置しての走行。

コース取りなど自分のイメージ通りに、綺麗に旋回出来たりすると気持ちいいです。

毎回何かを掴めればテクニック向上になる。

危険回避の上でも役立つし、自己の安全につながる。
定期的に自分でも練習しないと、いざと言うときには・・・。
回数重ねないと体が覚えてくれない。

今回は定員20名の募集でしたが、参加者は11名ほど
少人数でしたので、逆に細かい指導を受けることが出来ました。

昼間はちょっと走った時には肌寒さを感じたんですが
夜の練習走行、少し汗ばむ感じで終了しました。
終わってみると心地よい疲れと楽しく走行出来たかな。

11月13日(土)開催の今年最後のスクール
当初どうしようかと思ってましたが
雨の中止が2回もあったし、ラスト申し込んできました。
当初どうしようかと思ってましたが
雨の中止が2回もあったし、ラスト申し込んできました。

次回の最後はどんなスクールになるのかな。

タグ :バイクパワーアップスクール
この記事へのコメント
まめだねぇ^^
俺も練習しなくちゃいけないんだけどな
俺も練習しなくちゃいけないんだけどな
こめんとしてくれた人 by のんきv(^^)V at 2010年10月18日 12:33
のんきv(^^)Vさんへ
じゃ今度ご一緒にスクール参加する?
CB750教習車を借りて参加も出来ますよ。
スクール参加が2千円、教習車借りる場合は+800円だったかな。(^_^)v
じゃ今度ご一緒にスクール参加する?
CB750教習車を借りて参加も出来ますよ。
スクール参加が2千円、教習車借りる場合は+800円だったかな。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年10月18日 13:15
