勝手気ままなバイクライフ ♪:腰の保護の為に・・・
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > 腰の保護の為に・・・

2010年11月26日

腰の保護の為に・・・

ちょっと長距離を走るとやはり腰への負担が大きい。

普段の日常生活でちょっと変な体勢で

腰に違和感を感じることも・・・。face15

腰ベルト装着でだいぶ負担が減るってインプレも読んだりして

以前から気になってる商品がこちら。icon10

ライディングサポートベルト

腰の保護の為に・・・

若くはないので腰を労らないなぁ。icon10

普通の腰痛の方にも紹介されてる商品です。face21



今年はプロテクターなどに興味が出て、いろいろ購入。

今度は内側の体をサポートする器具にもって感じですね。face03

寒さなどで体が硬直したりして

腰へも負担がきてしまうかもしれません。face24

寒さ対策もいろいろ検討してますけど

腰は要だし、近々注文したいと思ってます。emoji13

効果のほどはまた購入し体験後に・・・。face21



タグ :腰痛

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 10:30│こめんと(2)バイク
この記事へのコメント
あんまり着込むと達磨さんライダーになっちゃうよ^^

俺のはチョッパーだからケツ痛いんだ
こめんとしてくれた人 by のんきv(^^)V at 2010年11月26日 10:46
のんきv(^^)V さんへ
アウターのジャケットがパンパンにならないように気を・・・
でも半分その傾向があるなぁ。
お尻はゲルザブが優れものだよ。(^_^)v
目立たないようにシートの内側に入れるタイプがおすすめ。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2010年11月26日 11:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腰の保護の為に・・・
    コメント(2)