
トップ > 独り言 > 早めにと思いつつ
2010年12月02日
早めにと思いつつ |
![]() |
毎年早めに完成させたいと思っているけど
なかなか腰をあげない年賀状作り。
ほとんどプリンターで印刷しちゃうからデザインが出来上がればすぐ。
ホントはコメントをゆっくり書いて仕上げたいけどねぇ・・・
毎年間際なのでコメントも書けずに即投函って状態なんですよねぇ。
えっと、来年の干支は・・・
うさちゃんかぁ

さてさてどんなデザインにするかなぁ。
なかなか腰をあげない年賀状作り。

ほとんどプリンターで印刷しちゃうからデザインが出来上がればすぐ。
ホントはコメントをゆっくり書いて仕上げたいけどねぇ・・・

毎年間際なのでコメントも書けずに即投函って状態なんですよねぇ。

えっと、来年の干支は・・・
うさちゃんかぁ

さてさてどんなデザインにするかなぁ。

郵便年賀.JP ってサイトがあります。
http://www.post.japanpost.jp/index.html
年賀状作成のツールなどや画像などのアイテムがあったり
年賀状作成のヒントになるかもしれませんね。
12月25日頃までに投函すれば元旦に届くようなんですけど
はてさて、それまでに完成するかどうか・・・。
年賀状作成のツールなどや画像などのアイテムがあったり
年賀状作成のヒントになるかもしれませんね。

12月25日頃までに投函すれば元旦に届くようなんですけど
はてさて、それまでに完成するかどうか・・・。

この記事へのコメント
同志よ!
俺とおんなじ境遇なのね^^
俺とおんなじ境遇なのね^^
こめんとしてくれた人 by のんきv(^^)V at 2010年12月02日 11:50
のんきv(^^)V さんへ
毎年のことながら、ギリギリ年内には投函している年賀状。
まぁ県内、市内あたりならギリギリ年末でもどうにかなるかって感じ。(^_^)
毎年のことながら、ギリギリ年内には投函している年賀状。
まぁ県内、市内あたりならギリギリ年末でもどうにかなるかって感じ。(^_^)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年12月02日 14:54

まだ 年賀状買ってないっけ〜(笑)
コメントいれたいよね〜☆
コメントいれたいよね〜☆
こめんとしてくれた人 by 風鈴 at 2010年12月02日 16:59
風鈴さんへ
年賀状はプリントだから、個別にコメント入れたいんだけどねぇ・・・。
もう何年も毎年ギリギリ状態、余裕もって作りたい。(^_^;)
毎年今年こそはと思ってます。
年賀状はプリントだから、個別にコメント入れたいんだけどねぇ・・・。
もう何年も毎年ギリギリ状態、余裕もって作りたい。(^_^;)
毎年今年こそはと思ってます。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年12月02日 17:12

うちはデザイン決まっていますが、取りかかりがいつも30日くらい。
しょんないだけどねー。(お仕事忙しくってさー)
なので、大晦日にプリンターフル活動です。
そんで一言は必ず書くので、お正月まで書いています。
王子様、一応さ、デザイナーさんなんだけど、毎年遅いのですう。
naosukeさんの年賀状ってアップするのかなあ?
しょんないだけどねー。(お仕事忙しくってさー)
なので、大晦日にプリンターフル活動です。
そんで一言は必ず書くので、お正月まで書いています。
王子様、一応さ、デザイナーさんなんだけど、毎年遅いのですう。
naosukeさんの年賀状ってアップするのかなあ?
こめんとしてくれた人 by meg
at 2010年12月02日 21:58

megさんへ
今年こそはと早めにデザイン検討中です。
今年の年賀状は1月1日の記事にアップしてあるよぉ。(^_^)v
さて今年はどんなのにするかなぁ・・・。
今年こそはと早めにデザイン検討中です。
今年の年賀状は1月1日の記事にアップしてあるよぉ。(^_^)v
さて今年はどんなのにするかなぁ・・・。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年12月02日 22:05

ここ数年私が担当していましたが
来年のは旦那さまが、やってくれるようなので
お任せで楽ちんですぅ^^;6い
来年のは旦那さまが、やってくれるようなので
お任せで楽ちんですぅ^^;6い
こめんとしてくれた人 by たみぞう at 2010年12月03日 10:01
たみぞうさんへ
進行状況毎日チェックしないと大慌てにならないとも・・・。
自分一人で計画していても日にちが過ぎて慌てる自分です。(^_^;)
進行状況毎日チェックしないと大慌てにならないとも・・・。
自分一人で計画していても日にちが過ぎて慌てる自分です。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年12月03日 11:05
