勝手気ままなバイクライフ ♪:システムヘルメット
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > システムヘルメット

2011年03月03日

システムヘルメット

一年半前より気になっている、WINS のヘルメットなんですけど

先日のドライバーズスタンドでやっと実物を確認出来ました。icon22

システムヘルメット システムヘルメット

Mサイズを試着したがちょっと小さいかな・・・。face15

Lサイズではちょっとなぁって感じのサイズ。icon10

このヘルメットは外側シェルの部分はMもLも同じで、インナーパットでMとLを変えているようです。

インナーパットの頭部と頬に当たる部分が分割になっていてますから

Mサイズのヘルメットに頬のパットをLサイズに変更って使用が出来ます。face21

そのマッチングが自分には良いかなって試着しながら感じました。emoji12



ドライバーススタンドに同種のインナーバイザー付きのシステムヘルメットが他にも

MOTORHEAD LS2 DELTA

システムヘルメット

価格はちょっとこちらの方が安い、しっかりとこちらも試着してみました。


インナーバイザーはこちらの方が出しやすい感じでしたが・・・

顎周りのカバーとバイザーと間隔が広く間が開いている。

WINSの方がそのあたりは間が狭い、買うならやはりWINSだなぁ。face22



インナバイザー付きのシステムヘルメットと言えば

シューベルトのヘルメットが一番欲しいのだけど・・・face15

やはりお財布事情が影響しちゃいます。emoji07

シューベルトは安売りなどしないし・・・。

WINSのヘルメットが3個近く買えちゃうかもしれないからなぁ。face15

今のSHOEIのヘルメットもWINSが2個は買えちゃうけど・・・

WINSがそれだけ安いってことかな。



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 10:10│こめんと(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
システムヘルメット
    コメント(0)