勝手気ままなバイクライフ ♪:第6日目 5月5日 松江~境港~帰着
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ツーリング > 第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

2011年05月14日

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着
第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

いよいよGWツーリングも最終日face21

朝食を済ませてホテルを出発、境港はすぐ近くです。emoji09

境港で車の駐車場案内の方にバイク用駐車場を教えて貰い

境港駅の西側に駐車して、駅の表側にくるともう水木しげるの世界です。face21

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着 第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

夫妻の像や、今年のブレイク豆腐小僧。emoji12

ベンチも鬼太郎だぁ。face21

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

三人トリオを並べてみました。emoji14
第6日目 5月5日 松江~境港~帰着 第6日目 5月5日 松江~境港~帰着 第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

ねずみ男の右手が握手でピカピカです。icon12

悪魔くんとメフィストかなぁ。

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

通りには沢山のモニュメントが並んで観光客も大勢。

目玉のタクシーやら妖怪神社 emoji02

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着 第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

地域のガイドマップの回りにも妖怪だらけでした。

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

妖怪のお土産も買ったし、靜岡へ向けての帰路へ emoji09



って途中の道の駅、久米の里にて休憩・昼食。icon28

わざわさ久米の里に止まったのは「ガンダム」があるから

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着 第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

当初から寄る予定コースだったんですよ。

さてお昼は津山ホルモンカレー。face23

第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

何となく気分がカレーでした、美味しく頂きました。



再び中国道を、、、まずは宝塚近辺より渋滞icon15

休憩・給油をしながら

京都あたりと四日市、岡崎、浜名湖と渋滞のパレード。

すり抜けもだいぶ上達 emoji03

牧ノ原SAで夕飯でもと思い寄ってみたが、レストラン前で渋滞。face20

そのまま帰ることに・・・

牧ノ原と焼津手前で少し渋滞がありましたが

焼津ICで解散、無事に帰宅となりました。emoji14



六日目走行距離 620.4キロ


第6日目 5月5日 松江~境港~帰着

家に戻ってみれば、総走行距離

2994キロ emoji02

まぁよく走ったものです。face21

3000キロ超えるかなって思ってもみましたけど・・・。

無事に帰宅がなによりのお土産ですね。emoji14




同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2017夏ツーリング
2015GWツーリング
第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅
第六日 8月14日 八戸~久慈~米沢
第五日 8月13日 帯広~富良野~夕張~苫小牧
第四日 8月12日 釧路~摩周湖~三国峠~帯広
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2017夏ツーリング (2017-09-04 12:36)
 夏の一コマ (2015-09-03 14:35)
 2015夏ツーリング (2015-08-31 08:35)
 今年も行きます 北へ (2015-07-15 13:48)
 2015GWツーリング (2015-05-11 11:51)
 第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅 (2014-08-24 00:27)

この記事へのコメント
こんばんは。

いいなぁ~^^
「水木しげるロード」すごく楽しそうですね~♪
ずっと行きたいと思ってるんですよ~

清水も堺港のように
「ちびまる子ちゃんロード」が出来るといいなぁ~(=^・^=)
こめんとしてくれた人 by ルクサンブールルクサンブール at 2011年05月14日 20:54
ルクサンブールさんへ
水木ロードやっと行けましたって感じですねぇ。
地域と水木ロードが一緒に盛り上げてるって感じでした。
「ちびまる子ちゃんロード」いいかもしれませんねぇ。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2011年05月14日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第6日目 5月5日 松江~境港~帰着
    コメント(2)