
トップ > バイク > 今日しかないよね。
2011年06月25日
今日しかないよね。 |
![]() |
クラッチマスターのシリンダーの径をを小さいタイプにすると
クラッチが軽くなるようなんですよ。
Banditより小さい径のタイプで他の人が交換したって例が・・・。
隼のマスターが付くようなんですよね。
ってことで隼のクラッチマスターを取り寄せ、他にも部品も購入し
必要な道具も準備してあります。

ってことで隼のクラッチマスターを取り寄せ、他にも部品も購入し
必要な道具も準備してあります。

マスター内の液体、フルードってものですが
クラッチ(ブレーキ)フルードって湿気が大敵だそうなんです。
まぁ普通は梅雨時や雨を避けて交換しているようなんですね。
今週末の天気を平日からチェックしていると
曇や雨のマークがあったり、昨日の予報から晴れマークが・・・。

本日晴れてる、暑いけど晴れてるし、やっぱり今日しかないよね。
やるなら今日だって午後からクラッチ交換作業。
クラッチ(ブレーキ)フルードって湿気が大敵だそうなんです。

まぁ普通は梅雨時や雨を避けて交換しているようなんですね。

今週末の天気を平日からチェックしていると
曇や雨のマークがあったり、昨日の予報から晴れマークが・・・。


本日晴れてる、暑いけど晴れてるし、やっぱり今日しかないよね。

やるなら今日だって午後からクラッチ交換作業。


ちょっとトラブルもありの交換作業の詳細はまた後日の記事で。

完了後に川根までのプチコースへ。
おおっクラッチ軽いです。

普段クラッチは停止時には4本指の全握りで半クラなどでは3本指など
2本で握るには今まで重かったのですが、今日は2本で握れます。

3本が2本になったってことでほぼ30%ほど軽くなったってことでしょうか。
個人的にも効果ありだと思います。

福沢さん一人半ほどが飛んで行きましたので効果なかったらショックですけど
これならまぁ満足です。

この記事へのコメント
今日は暑かったぁ〜!
かき氷が沢山でた一日でした。
かき氷が沢山でた一日でした。
こめんとしてくれた人 by 茶房“遊” at 2011年06月26日 00:53
茶房“遊”さんへ
自宅で作業中は暑くて、バイクに乗る前ジャケット着るのも暑く感じた日。
走ればメッシュジャケットだから暑さは和らぎましたが今日はかき氷日より
しっかり体がクールダウン出来て帰ってきました。(^_^)v
自宅で作業中は暑くて、バイクに乗る前ジャケット着るのも暑く感じた日。
走ればメッシュジャケットだから暑さは和らぎましたが今日はかき氷日より
しっかり体がクールダウン出来て帰ってきました。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2011年06月26日 01:10
