
トップ > バイク > へたこいたぁ
2011年10月08日
へたこいたぁ |
![]() |
いゃ~、やっちゃいましたよ。
昨日会社から帰って、ちょっとやってみようかと・・・
でも、あって思ったときには、やっちゃいました。

バーナーでレバーをあぶって暖め、根本の方を曲げてみました。
クラッチレバーに鉄パイプを入れて・・・、当初はうまくいっていたんですけど
欲が出てもう少し間隔を狭めようとしたら、ポキっと音がしまして・・・
画像のバーナーの下にある短いものが折れたレバー。
まぁ起きちゃったことは仕方ないです。
下手な失敗は突然やってくるものです。
今回の反省、鉄パイプだと他の部分に負荷が掛かりすぎる
メガネレンチで曲げたい部分だけに力をかければと。
で、またまたレバーをポチッとすることになりました。

昨日会社から帰って、ちょっとやってみようかと・・・
でも、あって思ったときには、やっちゃいました。


バーナーでレバーをあぶって暖め、根本の方を曲げてみました。
クラッチレバーに鉄パイプを入れて・・・、当初はうまくいっていたんですけど

欲が出てもう少し間隔を狭めようとしたら、ポキっと音がしまして・・・
画像のバーナーの下にある短いものが折れたレバー。

まぁ起きちゃったことは仕方ないです。

下手な失敗は突然やってくるものです。
今回の反省、鉄パイプだと他の部分に負荷が掛かりすぎる
メガネレンチで曲げたい部分だけに力をかければと。

で、またまたレバーをポチッとすることになりました。
