勝手気ままなバイクライフ ♪:BikeJIN秋祭りへ
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > BikeJIN秋祭りへ

2011年10月31日

BikeJIN秋祭りへ

昨日の日曜日朝からバイクでお出かけicon49


毎月購読しているバイク雑誌「BikeJIN」その主催の秋祭りへ

BikeJIN秋祭りへ


お祭り会場ではこの雑誌がサポートしているコミュニティ・サイト「TUCICA」の

オフ会が開催されたりもして、サイトで知り合った方々と初顔合わせとなります。face21





朝早起きして出発、片道200キロほどのソロツーリング。icon49

御殿場・山中湖ルートから河口湖ICに入って中央道へ。

山中湖付近で気温7℃には負けてグリップヒーターON。face12

談合坂の休憩中にTucicaの今日の一言欄を見ると同じく談合坂SAにいる方がいるようです。

バイク駐輪場にそれらしきバイクと別にBikeJINの雑誌のバンダナを膝にしている人が。

バンダナの方に声を掛けてみると、やはりお祭りに行く浜松の方でした。face17

話している最中には先ほどの一言欄に書いていた靜岡の方も。

別々に再び出発して会場となるあきる野にある東京サマーランドへ9時前に到着しましたが

駐車場には沢山のバイク、もう受付前は列をなして並んでます。face14



サイトで知り合いの方にメールで到着を知らせて、受付後に無事に対面。face21

初めましてのご挨拶、TUCICAで知り合う前からの

ネット上で同じバイクのシリーズのBandit乗りってことでカスタム化の

情報を頂いたりの知り合いなんですが初対面なんです。emoji12

おしゃべりしながらステージ横でのBikeJINブースにて

キーホルダーと先行販売のBikeJINを購入、11/1発売号を早くもゲットとなりました。emoji13


ユニコーンのブースにはBanditをベースにしたKATANA

BikeJIN秋祭りへ


ブラブラの会場を散策しステージ前にSUZUKI Banditのコミュの集まり

人数は少なかったけど記念撮影。icon64

BikeJIN秋祭りへ


その後ステージではトークショーの始まり。

多聞恵美さんのトークショー、途中にジャンケンもありの楽しいトークでした。face22

BikeJIN秋祭りへ

次にスペシャルゲストってことで登場したのがノッチさんでした。face14

BikeJIN秋祭りへ

マックイーンのコスプレでの登場。emoji14

なかなかの楽しいネタありテレビでは見れないノッチさんでした。

その後のサイン会なんかもなかなかの列を成してました。face22



当日はあちこちで Tucicaってコミュニティ・サイト内の細かなコミュでの集まりがありました。

雨に愛されて・・・、つま先立ち同好会、原付大好きなどの合同オフ顔合わせに参戦

こちらの方々とも全て初対面、自己紹介程度の集まりとなりましたが、皆さんと集合写真。icon64

BikeJIN秋祭りへ



ステージでは根本健さん通称ネモケンさん(元GPライダー)のトークショーが始まり

MCは多聞恵美さん、こちらの愛称はモンちゃん。face22

BikeJIN秋祭りへ

面白い話が聞けました。face22


その頃、靜岡では雨が降り出したとの情報が・・・。emoji20


ステージでは別のトークイベントなどがやってましたが、ちょっとポツポツの雨が・・・。emoji07

既に靜岡では雨が降り出してるし夜の雨が嫌なので、早めに引き上げることにしました。

会いたい方々には無事に会うことが出来たし満足、また次回の開催には行ければ参加したい。



駐車場でまだポツポツと雨を感じ高速道路途中で本降りも嫌だし、レインウエアを着込みました。

談合坂で再び休憩しましたが、まだ本降りの様子はなく

河口湖ICからは帰りは朝霧・富士宮コースで帰ることに、一応富士山ぐるっとになります。emoji13

朝霧の道の駅で休憩予定が混み合っていたのでパス、国道150線・富士川あたりで

いよいよ雨が本降りになり、雨に愛されてる・・・ってことですかねぇ。face15

無事に帰宅し、初参加のお祭りイベントは終わりました。emoji12



BikeJIN秋祭りの模様は千葉テレビの週刊バイクTVの取材もあったので

そちらでも見れるかもって、千葉テレビなんだよなぁって・・・

でも週刊バイクTVって放送後にネット配信ありなんです。

http://www.chiba-tv.com/bike-tv/index.html

そちらで改めてお祭りの模様を見たいと思ってます。



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 13:30│こめんと(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BikeJIN秋祭りへ
    コメント(0)