
トップ > バイク > BROSのタンクサビ取りのあと
2011年11月27日
BROSのタンクサビ取りのあと |
![]() |
先日からの放置プレイのタンク
昨日の午後の作業です。
花咲かGタンククリーナーの希釈液をタンクから抜きました。
サビがカサブタのように取れてます。
タンク内の表面が画像のような感じ。

これなら満足です。
しかしこの後が大変でした。
水でガシャガシャ流してタンク内のサピを流すのだけど
なかなか出てこない。。。
2時間近く水で流す作業をしたけどいい加減飽きた。
10倍に希釈したクリーナーを一リットルタンクに入れて
仕上げのリンス効果を。
クリーナーを抜いてタンク乾燥作業でまた放置。
サビのカスがまだまだタンクにたぶん残ってる。
ON・OFFのコックが詰まる可能性が大きいし
キャブに流れないようにフィルター付けないとだなぁ。
コックの方は時々ガソリン抜いて掃除するしかないね。

昨日の午後の作業です。
花咲かGタンククリーナーの希釈液をタンクから抜きました。
サビがカサブタのように取れてます。
タンク内の表面が画像のような感じ。

これなら満足です。

しかしこの後が大変でした。
水でガシャガシャ流してタンク内のサピを流すのだけど
なかなか出てこない。。。

2時間近く水で流す作業をしたけどいい加減飽きた。

10倍に希釈したクリーナーを一リットルタンクに入れて
仕上げのリンス効果を。
クリーナーを抜いてタンク乾燥作業でまた放置。

サビのカスがまだまだタンクにたぶん残ってる。
ON・OFFのコックが詰まる可能性が大きいし
キャブに流れないようにフィルター付けないとだなぁ。

コックの方は時々ガソリン抜いて掃除するしかないね。