
トップ > バイク > BROS組立て
2012年01月10日
BROS組立て |
![]() |
昨日も日曜に続いてバイク・BROSに取りかかりです。
エアクリーナーを分解して、内側から接合部分を合わせてキャブと合体取付け。
その後にタンクも取付けしてバイクとして格好がついた感じです。
それじゃってことで新品バッテリーも取付けてキーを回してみると
ランプ類は問題なく点灯しましたので、いよいよタンクへガソリン入れてみることに。
KS-2からガソリンちょっと抜き取りBROSのタンクへ。
さてセルを回してみるがエンジンは息を吹き返してくれないぞぉ。
セルの空回りが続きます・・・、時間を少しおいてまた回してみたがダメ。
回しすぎてもバッテリーの負荷がかかるだけなので、本日はここまで。
次回からはガソリンの流れをチェックして行きながら
エンジン始動に向けて頑張ります。

エアクリーナーを分解して、内側から接合部分を合わせてキャブと合体取付け。
その後にタンクも取付けしてバイクとして格好がついた感じです。

それじゃってことで新品バッテリーも取付けてキーを回してみると
ランプ類は問題なく点灯しましたので、いよいよタンクへガソリン入れてみることに。
KS-2からガソリンちょっと抜き取りBROSのタンクへ。

さてセルを回してみるがエンジンは息を吹き返してくれないぞぉ。

セルの空回りが続きます・・・、時間を少しおいてまた回してみたがダメ。

回しすぎてもバッテリーの負荷がかかるだけなので、本日はここまで。
次回からはガソリンの流れをチェックして行きながら
エンジン始動に向けて頑張ります。

またある程度バラしての組み立て
大きなプラモデルの組み立て直しって感じです。

この記事へのコメント
ご挨拶がおそくなりましたが
今年もよろしくお願いします。(^-^)
あったかくなったらツーリングにでも行きましょう(^O^)/
今年もよろしくお願いします。(^-^)
あったかくなったらツーリングにでも行きましょう(^O^)/
こめんとしてくれた人 by 親方&ママちゃん at 2012年01月10日 11:21
親方&ママちゃんへ
こちらこそヨロシクです(^_^)v
暖かくなる前にBROS完成するといいなぁ。
こちらこそヨロシクです(^_^)v
暖かくなる前にBROS完成するといいなぁ。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2012年01月11日 08:48
