
トップ > バイク > 昔の本が・・・
2012年02月09日
昔の本が・・・ |
![]() |
大型免許を取得してから
自分で出来る簡単なメンテは自分でしようとボチボチやってます。
自分で出来る簡単なメンテは自分でしようとボチボチやってます。

昨年バイク・BROSを頂き整備に奮闘中。
今までやったことのない整備にネットで検索勉強しながら作業してます。

昨日部屋の本棚にもう何十年も前に購入したバイクのメンテ本を手に
ちょっとページをめくってみると・・・
当時はここまでの作業は出来ないなぁと読むだけだった作業内容が
現在は出来ちゃってる部分もあり、ちょっと自分の成長が嬉しくもありました。

20代の頃に買ったメンテ本なんですけど
BROSは1988年製のバイクですから当時のメンテ本などは参考になります。

Banditの今までバイク店にお願いしていた整備箇所を
自分の手で行うのはいつになるか。

自分で行うメンテはやはり自己責任。
自分でしっかり責任を持って行いたいものだと。
不安な箇所はやっぱり専門知識を持ったプロに任せます。

自分でしっかり責任を持って行いたいものだと。
不安な箇所はやっぱり専門知識を持ったプロに任せます。

この記事へのコメント
大事な相棒ですからね。
できるだけ自分で面倒みてあげればもっともっと大事になってきますよね
できるだけ自分で面倒みてあげればもっともっと大事になってきますよね
こめんとしてくれた人 by 応援団長 at 2012年02月09日 22:57
応援団長さんへ
自分で手に掛けてると愛着がいっぱいになりますからねぇ(^_^)v
自分で手に掛けてると愛着がいっぱいになりますからねぇ(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2012年02月10日 09:09
