勝手気ままなバイクライフ ♪:BROS格闘記-壱
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > バイク > BROS格闘記-壱

2012年03月10日

BROS格闘記-壱

昨年(2011年)急にBROS400を頂けるって話が持ち上がり

早々にありがとうございますとビールをお礼に引取ったのが

11月19日のことでした。face22

1988年製の BROS Product Two (BROS 400cc、Product Oneってのが650cc)

BROS格闘記-壱

ネットのオークションでサービスマニュアルをチェックして

初めてのオークションで安いマニュアルをGETemoji13

BROS格闘記-壱

BROS格闘記-壱


12月に入って錆びていた燃料タンクに取りかかる。

前オーナーが自分でサビ取りするつもりで

タンククリーナーも購入してあり

それも引取時に一緒に貰ってきたので有り難く使用し

タンク内はキレイになりました。emoji12

キャブレターのも当初引取時には外されてあり

分解整備するつもりだったんでしょう

自分も勉強だと思いマニュアル見ながら分解

エアーの通りを確認し組み立て。

タンクの錆びなどもあったことだし

ゆっくり後で交換するつもりでフューエルフィルターなどを購入face21

グリップやバックミラーもちょっと傷んでるし

合わせて購入したりして準備を整えて作業はのんびり。

キャブをエンジンに取り付けようと格闘するが

インシュレーターがはまらない。icon10


昨年(2011)の作業はここ迄、次回(弐)へ続きます。icon49



Xデーも間近に迫り、BROSの整備日記をまとめてみました。

たたの自分の覚え書き日記なんですけどね。


タグ :BROS

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
梅雨入り
サードバイク登場
9月になってしまった。
ぼちぼちのカスタム
R1200RS デビュー
プロローグ R1200RS
同じカテゴリー(バイク)の記事
 梅雨入り (2017-06-12 21:31)
 サードバイク登場 (2016-11-21 17:02)
 9月になってしまった。 (2016-09-09 12:30)
 ぼちぼちのカスタム (2016-06-15 10:20)
 R1200RS デビュー (2016-06-01 22:15)
 プロローグ R1200RS (2016-05-30 11:52)

Posted by naosuke at 10:36│こめんと(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BROS格闘記-壱
    コメント(0)