勝手気ままなバイクライフ ♪:2012GWツーリング2日目・前編
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ツーリング > 2012GWツーリング2日目・前編

2012年05月11日

2012GWツーリング2日目・前編

GWツーリング2日目、しっかりホテルでの朝食も済ませて出発。icon16

まずは再び尾道へ向かい、短いフェリーで向島へicon49

2012GWツーリング2日目・前編

距離も時間も短いフェリー、バイクの固定もなく乗ったままで対岸に着いちゃいます。emoji12

2012GWツーリング2日目・前編

このフェリー乗り場も朝ドラ・てっぱんのロケ地となっていたようです。

2012GWツーリング2日目・前編

向島へのフェリーは3つあり、うち1つは自転車・原付までで

残りの2つは車も大型バイクも乗船出来るようなんですよ。face17

前回は尾道に来たときは、うち2つのフェリーに乗りましたが

今回は片道1回だけの乗船、所用時間は 5分ほど、バイク共で80円だったかな。

乗船中に係員が回ってきて料金徴収です。face21

2012GWツーリング2日目・前編

乗船から下船までの模様はこちら↓



乗船後の停止中はカットしました。face22



さてと今日の走行のメインは、しまなみ海道

向島ICから乗り、横風が強かったりしますが楽しく走行。icon49



因島へ渡ったすぐの大浜PAで橋の近くを散策。

朝から当日も歩くことが多くなりそうです。face14

2012GWツーリング2日目・前編

自転車でしまなみ海道を渡る方も多いようですが

自転車や原付は橋の部分だけを渡りますが、橋までの高さが高い。face15

ママチャリじゃ大変そうだなぁって思って走ってる方々を見てました。

2012GWツーリング2日目・前編



2日目・中編へ続きます。emoji14




同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2017夏ツーリング
2015GWツーリング
第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅
第六日 8月14日 八戸~久慈~米沢
第五日 8月13日 帯広~富良野~夕張~苫小牧
第四日 8月12日 釧路~摩周湖~三国峠~帯広
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2017夏ツーリング (2017-09-04 12:36)
 夏の一コマ (2015-09-03 14:35)
 2015夏ツーリング (2015-08-31 08:35)
 今年も行きます 北へ (2015-07-15 13:48)
 2015GWツーリング (2015-05-11 11:51)
 第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅 (2014-08-24 00:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012GWツーリング2日目・前編
    コメント(0)