勝手気ままなバイクライフ ♪:迷走の春祭り
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ツーリング > 迷走の春祭り

2012年05月15日

迷走の春祭り

先日の日曜、朝から早出しBikeJINって雑誌の企画、BikeJIN春祭りへ。icon16

新東名を走り、富士から河口湖へ中央道、関越道と現地入り。

BikeJINって雑誌がサポートしているコミュニティサイトがあり

そこで知り合った方々とリアル対面、オフ会ですね。face21

加齢と共に記憶力も低下、会場で出会った方々誰がだれだったかとか・・・。face15

出会った方々、ありがとうございました。

また新たにサイト内のコミュ、おじさんライダーズにも参加させて頂くことになり

またまた繋がりが増えそうです。emoji13


日曜日だし、翌日仕事だし明るいうちに帰宅したいってことで

昼過ぎに早めに会場を後に帰路へicon16



このあたりの高速はほとんど使ったことがなく乗り慣れていません。icon10

JCTはどう分岐されてるのか不安もあり、往路は無事に着いたが

復路はどうかって感じでした。face15


案の定、2つ目の藤岡JCTで、長野方面の表示に反応してしまった。face25

中央道は長野に向かっていくって頭の中。

上信越道も長野行き、全然頭にはなかった・・・、ってことで戻るのも嫌なのでそのまま走行。

佐久まで上信越を走って141号線で南に下ってくればよいか。face25


まぁなるようになるさって

明るいうちに帰宅したいと早めに会場を後にしたが

帰りは日暮れギリギリ状態。face14

距離的には多少は長くなったがそれほどでもです。

但し下道が増えた分、時間と疲労は増したかな。face24

迷走の春祭り

こんなルートを走った1日、580キロほどでした。emoji14


昨日はオンボロ役立たずナビをはずして出掛けたが

ソロでのツーリング う~ん、やっぱりナビは必要かなface20

でも迷走もまぁいいか。face21




同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2017夏ツーリング
2015GWツーリング
第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅
第六日 8月14日 八戸~久慈~米沢
第五日 8月13日 帯広~富良野~夕張~苫小牧
第四日 8月12日 釧路~摩周湖~三国峠~帯広
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2017夏ツーリング (2017-09-04 12:36)
 夏の一コマ (2015-09-03 14:35)
 2015夏ツーリング (2015-08-31 08:35)
 今年も行きます 北へ (2015-07-15 13:48)
 2015GWツーリング (2015-05-11 11:51)
 第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅 (2014-08-24 00:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷走の春祭り
    コメント(0)