勝手気ままなバイクライフ ♪:2日目 8月12日 函館~釧路
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ツーリング > 2日目 8月12日 函館~釧路

2012年08月21日

2日目 8月12日 函館~釧路

2日目 8月12日  函館~釧路


2日目も移動距離が長いです。face21

健康センターを出発し一路釧路を目指して走行。icon49

早々に道央自動車道に乗り、八雲PAにて休憩すると

2日目 8月12日 函館~釧路

こんな看板を発見、えっemoji04

普段東名高速などを使っていると50キロぐらいの間隔で

SAがあり、ガソリンスタンドがあるのが普通だと思ってる自分。face17

一部の高速とかでは140キロの区間GSがない所もありますが・・・。icon11

ここは北海度、やはり自分の中の普通とは違いました。

PAはトイレと自販機程度のパーキングで

SAはそれに売店や軽食が出来る設備、東名のPAと同等って感じです。

SAでもGSがある場所は特別なんですよね、なんたって道内3箇所しかない。face08

高速に乗ったらGSで給油予定にしてましたが

八雲PAからGSがある有珠山SAまで104キロあります。

微妙にガス欠になる可能性が大きいので途中で一般道に降りて給油し

再び次のICで自動車道に戻りました。face15

有珠山SAで休憩し、遅めの朝食。icon28

2日目 8月12日 函館~釧路

黄金豚のかつカレーに惹かれて朝からカレーです。

このカレーにはサービスで何故かお水がプレゼント。face21


帯広あたりで自動車道を降りて一般道へ

釧路に近づくと急に気温が下がりだし、21度ほどに・・・。icon15

霧も出て来たのでレインウェアの上側だけ着て走行し、釧路入りです。emoji14



和商市場で夕飯に勝手丼でも食べれたらいいなぁと、そしてお土産なんかも。

しかし到着したのは17:30頃、月~土は18:00迄だけど

日曜日は16:00で終わりのようです、閉まってました。face24


宿泊ホテル:ホテルラッソ釧路に到着し近くの中華料理店で

中華丼を食べて2日目が終了しました。face22


朝、GPSロガーのスイッチを入れ忘れ軌跡判らず。icon10

2日目走行距離  574.7km




同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2017夏ツーリング
2015GWツーリング
第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅
第六日 8月14日 八戸~久慈~米沢
第五日 8月13日 帯広~富良野~夕張~苫小牧
第四日 8月12日 釧路~摩周湖~三国峠~帯広
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2017夏ツーリング (2017-09-04 12:36)
 夏の一コマ (2015-09-03 14:35)
 2015夏ツーリング (2015-08-31 08:35)
 今年も行きます 北へ (2015-07-15 13:48)
 2015GWツーリング (2015-05-11 11:51)
 第7日・最終日 8月15日 米沢~安曇野~帰宅 (2014-08-24 00:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日目 8月12日 函館~釧路
    コメント(0)