
トップ > バイク > えっ天気が・・・
2012年12月03日
えっ天気が・・・ |
![]() |
昨日の日曜日は今年最後のセイフティスクール。
土曜の予報では晴れマークがあった日曜の天気
気持ちよく走れるなぁと思って参加。
竜洋のテストコースで行われるスズキセイフティスクール。
到着した頃、ちょっと雨が感じられたので天気予報を見ると
なんと曇りのち雨の予報になっており午後には雨が降る予報。
座学を終えて午前の練習開始
慣熟走行、低速走行、中速走行の課題を終える頃
小雨がポツポツと降り始めて昼食。
食事中にちょっと外を見るとほぼ本降りです。
午後の練習開始前にレインスーツの準備着用です。
午後の課題は急制動からです。
いつもは路面に水を蒔いてウェット状態の道を作りますが
雨降りなので必要なしで急制動開始。
テストコースでの高速での急制動とテストコースの走行
最後にコーススラロームを走行。
やはりウェット路面、コーナーではちょっとタイヤが滑ったり
雨の走行は慎重にって練習になります。
楽しく練習会も終えて、顔なじみの方々とまた来年ってご挨拶。
土曜の予報では晴れマークがあった日曜の天気
気持ちよく走れるなぁと思って参加。

竜洋のテストコースで行われるスズキセイフティスクール。
到着した頃、ちょっと雨が感じられたので天気予報を見ると
なんと曇りのち雨の予報になっており午後には雨が降る予報。

座学を終えて午前の練習開始
慣熟走行、低速走行、中速走行の課題を終える頃
小雨がポツポツと降り始めて昼食。

食事中にちょっと外を見るとほぼ本降りです。

午後の練習開始前にレインスーツの準備着用です。
午後の課題は急制動からです。
いつもは路面に水を蒔いてウェット状態の道を作りますが
雨降りなので必要なしで急制動開始。
テストコースでの高速での急制動とテストコースの走行
最後にコーススラロームを走行。

やはりウェット路面、コーナーではちょっとタイヤが滑ったり
雨の走行は慎重にって練習になります。

楽しく練習会も終えて、顔なじみの方々とまた来年ってご挨拶。

小雨でしたが家までの帰り道、かなり冷えました。
やはり雨男のオーラが出ちゃったんでしょうか
今年は雨の日の練習会、なかなか多い気がします。

やはり雨男のオーラが出ちゃったんでしょうか
今年は雨の日の練習会、なかなか多い気がします。
