
トップ > バイク > BROSにも・・・空気圧
2012年12月27日
BROSにも・・・空気圧 |
![]() |
先日の鎌倉ツーリングでは
Banditのリアタイヤの空気圧が心配でした。
今月初め頃より何故か空気が減る。
前日タイヤチェックし規定値まで空気入れたけど
翌日朝には少し減ってしまっている。
ツーリング中、休憩時にはチェックしてました。
以前から装着しているニューイング エアーチェックバルブにて確認

気圧が規定値ならバルブ上部にグリーンのガイド表示が出ます。
グリーンが見えない状態だと規定値より20%以上減少してます。
タイヤの空気圧普段乗りならこのガイドサインだけチェックしてます。
長期ツーリング前や季節の変わり目などはタイヤゲージで
しっかりと空気圧をチェックしてますけど。
BROSには現在付けてないですが
やはり空気圧は心配、指で押したぐらいじゃ
ちょっと減ったくらいじゃ自転車のタイヤじゃないし凹みもしない
タイヤの温度や圧を表示するものもありますが高額。
一個Amazonで714円程度なのでBROS用にポチっと。
ちなみにバイクだけじゃ無くクルマのタイヤでも同じモノを使用できます。
Banditのリアタイヤの空気圧が心配でした。

今月初め頃より何故か空気が減る。
前日タイヤチェックし規定値まで空気入れたけど
翌日朝には少し減ってしまっている。
ツーリング中、休憩時にはチェックしてました。
以前から装着しているニューイング エアーチェックバルブにて確認


気圧が規定値ならバルブ上部にグリーンのガイド表示が出ます。
グリーンが見えない状態だと規定値より20%以上減少してます。

タイヤの空気圧普段乗りならこのガイドサインだけチェックしてます。
長期ツーリング前や季節の変わり目などはタイヤゲージで
しっかりと空気圧をチェックしてますけど。

BROSには現在付けてないですが
やはり空気圧は心配、指で押したぐらいじゃ
ちょっと減ったくらいじゃ自転車のタイヤじゃないし凹みもしない
タイヤの温度や圧を表示するものもありますが高額。
一個Amazonで714円程度なのでBROS用にポチっと。

ちなみにバイクだけじゃ無くクルマのタイヤでも同じモノを使用できます。
年末のポチッとが続きます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。