大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座

2013年12月24日

初ジャパネット

3連休、何気なくテレビを見てると

ジャパネットタカタのテレビショッピングが

ふ~んって電子辞書をみていたが次の商品

高圧洗浄機が紹介されて・・・face15

以前から欲しくてネットでチェックしていましたが

中々高額だし踏み切れず状態、いいなぁとめぼしつけていたのは

ジャパネットで紹介してるメーカーとは違うメーカーのモノ

でも値段も納得し、機能もまぁいいかぁって

ホームセンターでも部品など入手しやすいメーカーだし

テレビ見ていて購入気分になってしまい

この度、初ジャパネットしてしまいました。emoji12

でも後で商品番号から検索してみると

テレビで強調していた割引された金額でAmazonで売られてる。

発売元はジャパネット・・・、あの年末の割引はなんだったんだemoji04

う~ん、やはりテレビは購入意欲を湧かせるものだぁ。face14

  

Posted by naosuke at 10:06こめんと(0)日記

2013年11月27日

東京モーターショー2013

先週の土曜日11月23日、東京へのお上りさんicon16


早起きして最初に向かったのは羽田空港icon20

何十年ぶりかどうか?大人の修学旅行って感じも。

パーキングを間違えて国際空港ターミナルに到着してしまいface14



モノレールで第2ターミナルへ移動した。face22



離発着する飛行機にテンションはハイになる。emoji12

 

ショップが沢山ありざーっと見ただけだけど

パイクパーキングもしっかりあるのでまた次回ゆっくりとってことで

朝食に天ざるそばを食べて次なる目的地。icon17



東京ビッグサイトで開催の東京モーターショー2013emoji02



一般公開初日とあって来省者は沢山です。

人気のメーカーのブースは大賑わいで押しくら饅頭face16

 

車の興味はほどほど、バイクの展示は少ないですがface21

しっかりチェックしてたりしました。emoji12

 

 

 

 

当日の入場者数:135,800人とのことface16

女子トイレより男子トイレが行列ってのは来場者の比率でしょうね。icon10

西展示場1F、ブースの裏側にあるトイレは穴場で空いてました。face22


  


Posted by naosuke at 09:55こめんと(0)日記

2013年10月07日

週末の土日

土日はいろいろと行動したもんだ。

地元の大祭りではあったのだが興味もなく

祭に参加したことはない自分です。icon11


土曜日、毎週の如く午前中は買い物

昼前に出掛けて由比の港、浜のかきあげやさんへicon28

一度行ってみたかったのですがなかなか機会を逃して。



桜エビとシラスの二色のゆい丼をチョイス。face21


そのまま富士川楽座へ行って、きゅらむさんのビーズ体験教室に母が参加

自分はえーぼーちゃんのレザークラフトの技術を盗むべく雑談face21

あとはきゅらむさんの旦那といろいろ雑談などして時間を過ごしました。emoji14

富士川の下りSAにまた新たな店舗が出来ました。

SAとは縁遠い雑貨店などが、まぁ最近のサービスエリアは休憩だけじゃないですね。


自宅に帰宅後、夜は飲み会、よっぱ会に参加icon36

まぁ自分はメチャ酒には弱く飲めないので食べる専門

二次会でカラオケ店へ、シラフで大騒ぎの熱唱が出来る自分です。icon26


日曜の午前中、バイクのリアブレーキのピストンシールの交換

先週部品注文して届いたものを交換ですがピストン外したところで中断

テレビでおしんを見ながらレザークラフトの制作を少々。face15


昼食後にBROSで静波へお出かけ

10月3日に新店舗のオープンした、コスモスコーヒーさんへ。icon16

コスモスコーヒーさんへは旧店舗に丸5年通い

今度の新店舗へは6年目には突入って次第です。

店内に入ると旧店舗の棚とカウンターがそのまま移設されていて

カウンターから正面を見てる限りは前の店舗と変わらず落ち着く

でも横から後ろの景色はゆったりした店内が広がります。



10月だと言うのに暑くなったこの日はまだアイスコーヒー

定番のチーズケーキをチョイスしてのんびりです。icon62

コスモスコーヒーさん新店舗オープンおめでとうございます。emoji13


家に戻ってリアブレーキのピストンシールを交換してフルード注入

一応完結しましたが、試走してみないと怖い

重要保安部品のブレーキのメンテですので

自己責任で自分で自分のバイクを作業するのはOKなんですが

他人のバイクを無資格の人が行うのはダメなんです。face13


試走はまた次週ってことで引き続きレザークラフトの制作

だいぶ完成間近にきましたのでのんびり制作の自分でも

次週には完成するでしょう。emoji12


土日、いろいろとやったなぁ。




  


Posted by naosuke at 13:09こめんと(2)日記

2013年08月07日

残暑お見舞い申し上げます。

猛暑続いてますが暦の上では立秋。

残暑お見舞い申し上げます。icon10


猛暑、酷暑、厳暑にゲリラ豪雨、洪水、浸水などなど

全国ではいろいろ被害はあるようですが

意外と靜岡県中部に住んでいると

凄いなぁと他人事ようなニュースです。

もしかして何も無いのは地震の前兆ではと

勝手に妄想してしまいがちです。face24


他の地域の猛暑を知らないけど、それでも暑い立秋

50代に入ってるし熱中症には注意して

この暑さを乗りきりたいと思います。emoji12


皆様も暑さ対策万全にお体を大事にして下さい。

残暑見舞いでした。face22

  

Posted by naosuke at 14:18こめんと(0)日記

2013年07月26日

人生50年+1

人生50年を昨年迎え、今年はプラス1

親、兄を送った経緯を見ると長寿の家系ではないが

自分は特に大きな怪我も病気もなく50年以上生きている。face21

世の中に生かされるのか、生きてることには感謝。emoji14


一年を振り返ると知人などを送ってもいる。

一寸先はわからない人生face17


バイクに乗っていればむき出しのボディで

車に当てられたら大けがしてしまうこともface25

危険回避等の訓練の為にもライスクなどでスキルアップ

テクニックを上げて安全マージンを広げたい。

プロテクターで防げることはしっかり身体を防備emoji12


まだまだ世にはばかり楽しみたいと思います。face14

  

Posted by naosuke at 10:13こめんと(1)日記

2013年05月27日

仏前結婚式

昨日親類の仏前結婚式に参加face14

母の代理出席なんですが・・・。

なにぶんテレビでは仏前結婚の模様を見たことはありますが

出席して見るのは初めての体験

へぇ~、焼香までするんだぁって感じでした。face21


午前中に結婚式、午後は披露宴でしたが

こちらも和式の結婚式だったからと言うこともあり

ケーキ入刀のイベントは・・・、なんと押し寿司 face08

押し寿司に入刀ってことになってました。

まぁ参列者の皆さんも押し寿司ってのは初めてなんでしょうね。face22


新郎が僧侶ってこともあり、会場内はスーツ姿の坊主頭が多数icon10

ちょっと黒服スーツの坊主集団を見たら後ずさりしそうな・・・。face15

まぁ皆さん柔やかな表情の方々ですから大丈夫でしょうけど。


披露宴の最初は僧侶の袈裟姿の新郎も

新婦のお色直しでのウェディングドレスに合わせて洋装に。

丸坊主頭にはちょっと合わないなぁって印象でした。face22


初めての仏前結婚、面白い経験が出来ました。emoji14

  
タグ :結婚式


Posted by naosuke at 12:01こめんと(0)日記

2013年04月14日

春がもう行っちゃうか?

土曜日、中屋さんにて美味しい時を過ごし

またまた美味しいモノが見つかりました。emoji13



とうもろこしのフリーズドライしたスナックです。

中屋さんで食べてメチャ美味しかったからお土産に購入。

ネットで検索して再びポチっと・・・face21


日曜日、家の庭を見るとイッペが咲いている。emoji49

ちょっと咲き方が寂しい感じですけど家のイッペは毎年こんな感じ



色だけは鮮やかで綺麗なんです。

暖かい日が続き藤の花も咲き始めて家の前では・・・



まぁ見事に咲いている、GW前には散っちゃいそうです。face22


そうそう毎年行っている富士芝桜まつりでも芝桜が咲き始め

今年は開催が一週間早く土曜から開催しているようです。emoji49

GW明けに行こうと計画中。emoji12

  


Posted by naosuke at 21:19こめんと(0)日記

2013年04月03日

失敗が復活・・・。

昨年中華タブレットを購入したあとで

使えるかどうか不明だったがポチっと

オークションで落札したアイテム・LDT-1SA01



外付け地デジチューナーなんですが

中華タブレットには使用出来ませんでした。icon11

今回購入のdtabにはテレビチューナーは内蔵されてませんが

接続してみるとこちらは使えます。emoji13

おおっこれてテレビも見れるdtabになりポチもムダにならず良かった。face21



もう一つ中華タブレットがらみで失敗したポチがあります。face25

こちらはカバーケースなんですが7インチサイズの中華タブレットに

安さに目がくらみ間違えて10.1インチをポチってしてしまい

届いてから間違いに気付いたが安かったしまた何かに使えるかなって放置icon10

今回のdtabは見事に10.1インチサイズでケースに入れるとカメラ位置などOK

さすがにボタン位置とかUSBの位置は違うのでちょっと加工。

背面のスピーカー位置の穴開けなどすれば問題無いです。emoji12

ケースも今回のdtabで復活出来て無駄なくホント良かった。face22

  

Posted by naosuke at 11:14こめんと(0)日記

2013年03月28日

ポチっと、dtab

昨日先行販売となった docomo dtab icon12

https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/dtab.html


ポチっとしちゃいました。emoji12

27日正午からのネットからの販売です。

さぁ正午だと意気込んでオンラインショップのサイトへですが・・・icon15

いきなり混み合ってます・・・繋がり難い状態にicon10

30分ほど何度も繰り返しましたが、途中まで購入の手続きに進むのに

次へのクリックすると、混み合ってます、しばらく後にとのメッセージface15

一度昼食を取ってから13時に再開してみると繋がり無事購入手続き。emoji14

当初、30日到着の手続きが途中まで行ってましたが

再開した時には4月1日到着となってました。

まぁ二日ほど遅くなってもいいんですけどね。

ドコモショップからの販売は4月中旬以降ってことですから

それよりは早いからいいんです。face21


9月迄のキャンペーン価格で本体が9975円。

通常価格ですと25725円なんです。

キャンペーンでの購入にはドコモSPモードの契約と

dビデオ(月額525円)の半年間の契約が条件です。

dビデオ分と本体分で13125円が実質価格ってことですね。face17


自分としては、まぁ金額からしても買ってもいいなって

買うなら早く欲しいって性分なんで昨日頑張ってみました。

4月1日、切りの良い日から楽しみです。face22

  
タグ :dtab


Posted by naosuke at 13:24こめんと(0)日記

2013年03月25日

土日のイベント

土日は連続でイベントへ行ってきました。emoji12

土曜日はもう何年も毎年行っているイベントface15

2013 東京モーターサイクルショー バイクのイベントです。

東京ビックサイトでの開催ですが、同じ日にいつもアニメフェアが・・・icon10

規模的にはアニメフェアの方が大きく来場者も多い。

マイノリティのライダーかぁって具合です。face12



年々写真を撮る枚数は減ってますねぇ。icon64

いろいろと気になったバイクには乗り具合をチェック。face21



今回一番気に入ったバイクはBMW・F800GT

短足の自分にも足つき性は良かった。emoji13

まだ乗り換えは出来ませんけど現状では次期バイク一番候補。

まだまだ先の話してすから別の候補バイクに変わるでしょうね。



こんな素敵なライダーもバチリ、楽しいバイク情報いっぱいのイベント。

ライダーにはたまりません。face22



日曜日は母のリクエストで 2013 世界の菓子まつり です。icon62

静岡のツインメッセで今月中開催してます。





お菓子はやはり食べて美味しいものが良いなぁ。face21

でも職人の技はすごいと思いました。

県内のお菓子もいろいろ勢揃い・・・face21



デカイ。icon10


  


Posted by naosuke at 08:26こめんと(0)日記