勝手気ままなバイクライフ ♪:折り紙・セーラー服
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ハンドメイド・折り紙 > 折り紙・セーラー服

2010年02月22日

折り紙・セーラー服

シャツ型折り紙に続き、今度は セーラー服 を折り紙で。

折り紙・セーラー服

今回も15センチ角の折り紙で作ります。face02

作り方は、続きをポチッとして下さい。icon09


       ではでは、セーラー服の折り方です。icon22



     1.まずは半分に折り、長方形に。

          折り紙・セーラー服

          折り紙・セーラー服


     2.長い辺を両方とも5mmほど折り返します。

          折り紙・セーラー服


     3.一度開いて、今度は折り返した辺が短辺になるように、半分に折ります。

          折り紙・セーラー服


     4.また開いて半分に内側に折り、他辺も同様に。

          折り紙・セーラー服


     5.もう一度、半分に両側を折ります。

          折り紙・セーラー服

       もう片側も同様に内側へ折ります。

          折り紙・セーラー服

          折り紙・セーラー服


     6.真ん中から20mmほどずらして、一枚だけ端まで開きます。

          折り紙・セーラー服

       同様に反対側も開きます。

          折り紙・セーラー服


     7.下側のもう一枚を外側に少し色が見えるようにずらして開きます。

          折り紙・セーラー服

       同様に反対側も

          折り紙・セーラー服


     8.今度は中心より一枚目を開きます。

          折り紙・セーラー服

       同様に反対側も。

          折り紙・セーラー服


     9.ひっくり返して、開いた部分との交差部分を目安に折ります。

          折り紙・セーラー服

       セーラー服の襟と袖が出来ました。


     10.セーラー服の上着の丈を考えて、中心線から少し上あたりで折り返します。

          折り紙・セーラー服


     11.スカートの丈とかを考えて反対側へ折り返します。

          折り紙・セーラー服


     12.最後に襟の部分に矢印の角を挟み込み

          折り紙・セーラー服

       同様に他方も挟み込みます。

          折り紙・セーラー服

       こんな感じになりましたか。

          折り紙・セーラー服



       ひっくり返して、完成ですよ。icon22

          折り紙・セーラー服

       何ミリとか指示してありますが、個々に多少変えて

       可愛いサイズのセーラー服にしてみて下さい。face05



              出来ましたか?




同じカテゴリー(ハンドメイド・折り紙)の記事画像
やっと完成
水筒ケース完成
ニューバッグ完成
スマホの・・・
スマホケースの完成
新スマホケース
同じカテゴリー(ハンドメイド・折り紙)の記事
 やっと完成 (2014-12-22 11:00)
 水筒ケース完成 (2014-07-07 11:41)
 水筒ケース・・・ (2014-06-27 08:41)
 ニューバッグ完成 (2014-03-27 10:11)
 スマホの・・・ (2014-03-05 09:43)
 スマホケースの完成 (2013-10-31 21:58)

この記事へのコメント
見ただけでは不器用な私には難しい^^;
今度、お会いしたら教えてください^^折り紙持参しますので^^v
こめんとしてくれた人 by たみぞう at 2010年02月22日 21:07
たみぞうさんへ
セーラー服の折り方と、シャツ型の折り紙は少し似てるので
最初にシャツ型の折り紙に挑戦してみてはどうかな。(^_^)v
次回お会いしたときには復習出来るようになるなるかも。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2010年02月22日 21:16
カワイイですね
たみぞうさんが言われるように 見ただけでは
難しく 感じちゃいますねぇ

カワイイから 頑張れば 作れそうな気がしてきます (^^)
こめんとしてくれた人 by ミホリンミホリン at 2010年02月22日 22:39
ミホリンさんへ
折り方はひとつずつ画像にしてあるので
何枚も画像がありますが、難しい折り方はないので
手順通り折れば難しくはないと思いますよ。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2010年02月23日 08:31
こんにちは~、オリーブスタッフゥ~です!

きゃ~可愛い!って早速試してみました、メモ帳で。
真っ白なセイラー服になってしまった 汗。

折り紙買いに行かなきゃっ^▽^
こめんとしてくれた人 by 牧之原教室のスッタフゥ~牧之原教室のスッタフゥ~ at 2010年02月23日 11:40
牧之原教室のスッタフゥ~さんへ
折り込み広告の紙でも柄があって面白いセーラー服が出来たり
練習用の紙としていいかもしれませんよ。(^_^)v

http://www.origami-club.com/index.html

おりがみくらぶのサイトでは千代紙のパターンがあり
それを印刷してもいいですよ。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2010年02月23日 11:57
こんばんは
naosukeさん

気を 使って下さって ホント ♪♪
ありがとうございます

折り紙なんて 触るのは 久しぶりです

なんて まだ セ-ラ-服は折ってないです

ごめんね 慣らすために 鶴 奴さん折ってみました

少しづつね やりますね  (^^)

来月5日に三太さんに夕方かな 寄りたいかなと思ってますが

naosukeさんは土曜日がお休みですか?

土曜日に お店とか行くんですか?

土曜日はわりと仕事があるので  早く終われば 会えるかもですね

いつか お会いできるといいなあ (^^)
こめんとしてくれた人 by ミホリンミホリン at 2010年02月23日 21:15
ミホリンさんへ
セーラー服の折り方は鶴よりはるかに簡単ですよ。
本人気まぐれですので、何処へ行くにもその時々でわかりません。
まぁそのうち偶然出会うかもですねぇ。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2010年02月23日 21:44
初めまして

とおりすがりのものですが、コメントを残させていただきますね

カエルよりも、簡単でつくりやすかったです。
こめんとしてくれた人 by ひめx at 2011年11月09日 20:45
ひめxさんへ
初めまして、いらっしゃいませ。
楽しんでご覧頂ければ嬉しいです。(^_^)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2011年11月09日 20:50
すごくかわいくできました。
セーラー服の、リボンの作り方も書いてくれると、うれしいです!!
こめんとしてくれた人 by バーム at 2012年03月07日 19:08
バームさんへ
上手に出来のでしたらよかったです(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2012年03月07日 22:00
可愛いですね(*´∀`*)
こめんとしてくれた人 by かれん at 2012年05月28日 22:48
かれんさんへ
楽しんで頂けば幸いです(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2012年05月31日 18:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
折り紙・セーラー服
    コメント(14)