勝手気ままなバイクライフ ♪:これでいいのか?
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > ボヤキ > これでいいのか?

2009年09月25日

これでいいのか?

先日の琵琶湖ツーリングでスピード違反・・・icon11

前方におまわりさんが 旗を振って おいで、おいでって icon10

呼ばれるままに、ハイッ、ちょっとスピード出ちゃってましたねぇ・・・face06

22キロオーバー。やっちまったなぁ・・・。face07

素直なに ハイハイってよい返事で

有りがたくはない、青い紙切れと納付書のお土産を face08

後払いで買わされてしまったぁ。icon11


icon12icon12icon12


確かに違反した自分が 悪いのはわかっています。icon11

交通安全週間ですからって、5人ものおまわりさんが 隠れて取り締まりなんて

無理に違反者捕まえなく経ってもねぇって思います。face06

制服のおまわりさんが 一人交差点に立っているだけで face03

違反の抑止力にはなるはずだし、わざわざ違反者隠れて捕まえて icon10

国庫金を納付させるような行為。face07

5人もネズミ取りに費やすなら、もっと広範囲で安全活動が出来るのでは?

セッセと見通しのよい道路で違反者捕まえてたら

キャンペーンだとか、ポイント稼ぎとかいろいろ言われちゃってるんじゃないですか。face06

国庫金の収益も予算に組み込まれているんでしょうか?icon10


これでいいのか?

現場のおまわりさんも 上からの通達じゃ しかたなののかもしれないけど icon10

何かチェンジしてみてもいいんじゃないのかなぁ・・・。face06

何を言っても小市民のボヤキなんですけど。face03

違反は悪いことです。face08

でもわざわざ作らなくてもねぇ・・・。icon10


タグ :違反

同じカテゴリー(ボヤキ)の記事画像
右直事故!
追加購入アイテム
初夏の物欲大魔王降臨中
モノマネペット
朝から混雑
冷えてきたなぁ
同じカテゴリー(ボヤキ)の記事
 甘い男の今 (2015-06-17 17:07)
 風と体感温度 (2014-01-24 09:38)
 右直事故! (2013-08-05 09:29)
 追加購入アイテム (2013-06-30 21:08)
 ちょっとキレた (2013-06-28 09:38)
 初夏の物欲大魔王降臨中 (2013-05-21 09:27)

Posted by naosuke at 15:41│こめんと(15)ボヤキ
この記事へのコメント
よく、会社の横の道で取締りしてます。(おまわりさん、7~8人居ます。)
『そんなところでコソコソ取り締まるより、もっと取り締まる道路があるでしょ。』って言いたよ~。

子供のお迎えの為に、塾の前の道の両側にずらーっと並んだ車とか、スーパーマーケットの駐車場に入れないで道に駐車してる買い物客の車。
危なくって仕方ない。
取り締まるだけでなく、事故を予防する為におまわりさんが動いてもいいと思うのは、私だけかな。
こめんとしてくれた人 by ゆみ at 2009年09月25日 15:53
ちょうど、スピードの出やすい道路だったんですね・・・
やっぱ、それだけの人数を費やしたら、人件費を稼がなくちゃで、
必死なんでしょうね・・・きっと
っま、この程度で済んだんだからと、私はあきらめてしまいますが・・・・
白バイも、たまに、100km/時を超える速度で、バイパスをスラロームしながら走っているのも見かけますけどね。
こめんとしてくれた人 by としですとしです at 2009年09月25日 16:38
ゆみさんへ
同意見ですよ。
違反を見逃せとは言いません、ただ事故防止の為に
おまわりさんが多発地点とか、ちょっといるだけで効果はあると思うんです。
防止の為にネズミ取り?ちょっと違うと思うんですけどね。(^_^;)


としですさんへ
バイパスの白バイさんに捕まったのは、昨年末の自分です・・・。
まぁあれは、しかたがないと自分でも納得はしてるんですけどね。
違反は違反なんですが、捕まえ方が気に入らないんですよねぇ。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月25日 17:00
こんにちは
せっかくのシルバーウィークなのに大変でしたね。
私のへこんだ車を見れば、元気がでますよ!! (元気だしてくださいね)
おまわりさんたちにしたら、世の中が連休で浮かれている時に仕事しなきゃだから
かなり気合が入っていたんじゃないんですか?
この頃は取り締まりやってるよ!って対向車とかがぴかぴか合図したりしてくれないのですか?
こめんとしてくれた人 by ひつじろうひつじろう at 2009年09月25日 17:36
ひつじろうさんへ
相手からの保険で直ってしまう車と一万円以上の国庫金納付と
どちらが手痛いでしょう・・・。(^_^;)
対向車がない状態で見通しの良い直線道路。痛いですねぇ。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月25日 18:32
私もそう思います。

私の場合、一旦停止無視で“検挙”されました。
「ここは事故が多い場所だから・・・。」と言うおまわり。
ムカッときて言ってしまいました。
「事故が多いなら、信号機つけろ!! みみっちく取り締まりしているなら、角に立っていろ!!」
すっきりはしました。罰金は増えないし、言ったほうが良いですよね。
こめんとしてくれた人 by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年09月25日 22:23
晃ちゃん祐ちゃん父さんさんへ
確かに本末転倒としか思えないような・・・
そんな変な取締り方するおまわりさん自身も嫌気をさしている方もいてほしいのにね。
何十年も変わらない体勢ってやはり朱にまじわれば・・・ってことですかね。(T_T)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月25日 22:36
いつも見に来てくれて有難うございます。
エ~ッ!こんな所でぇ~…。というのが、よくあります。
私も事故を予防する為におまわりさんが、もう少し動いてくれてももいいと思います。
こめんとしてくれた人 by 薮さん薮さん at 2009年09月25日 22:42
薮さんへ
いらっしゃいませ。こちらこそコメントありがとうごさいます。
あまりにも取り締まりの方が強調されて、安全の為の予防
事故多発地点の原因改善とかあるだろうに・・・。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月25日 23:08
はじめまして!こんばんは^^
私も同感です^^
もう何回捕まったか^^;
まぁ気をつけろってことだと諦め反省・・・
いつまでたっても免許証がゴールドになりませぇん
こめんとしてくれた人 by たみぞう at 2009年09月25日 23:21
たみぞうさんへ
いらっしゃいませ。
確かに違反した自分が悪いのはわるいんですけどね。
だまし討ちみたいな、いやらしい捕まえ方が嫌なんですよねぇ。
正義の味方みたいなおまわりさんであって欲しいんだけどなぁ。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月26日 00:34
せっかくのツーリング、水差されましたね。
私も以前、琵琶湖大橋の数キロ北、湖岸道路北向きでお縄になりかけました。その時はたまたま前にペースカー(軽トラ)が入ってきて、事なきを得ました。
年度予算収入に反則金・罰金で800億円でしたかね?当初目標金額はかせがないと税収が減ってしまうとか、どこかで聞きました。やっぱり9月は中間決算(目標達成率?)とかあるんですかね。
こめんとしてくれた人 by kon at 2009年09月26日 16:17
konさんへ
ペースカーっていてくれるといいんですよねぇ。(^_^;)
ノロノロじゃ困るけど・・・。
やっぱり予算に組み込まれているんですねぇ。
ちょっと悲しいはなしですね。(T_T)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月26日 20:59
僕も9/21に、車でですが、捕まりました。
次女の誕生ケーキを受け取った帰り道、娘2人を乗せて、
40km/hの片側2車線の道路で、40km/h以下で、何台も詰まっていて、
右側が空いていたので、
「まぁた、携帯かなんかで、ノロノロ運転だな」っと、車線変更して、
特に飛ばす訳でも無く、追い抜きましたら、
20km/hオーバーだそーです。
普段、自分が、違反してる意識がある時は、
「仕方ない」とか「どぉーもすいません」って気持ちで、大人しくしているんですが、
今回は、自分に違反の意識は無く、
前方に(いるだろう)、いい加減な運転をしてるヤツを避ける為の、
危険回避のつもりだったので、
それまで込みで騙された気分で納得できずに、
20年ぶりくらいで、おまわりさん達に、吼えまくりました、
何を言っても無駄なんですがねぇ....

とりあえず、(随分前の型ですが)レーダーのイヤホンスピーカーをヘルメットにセットしました。
(最近のレーダーは、その瞬間にしか反応しないのが、あるそーで、あまり期待できないんですが...)
こめんとしてくれた人 by まつお at 2009年09月27日 08:05
まつおさんへ
自分も21日、しっかりとキャンペーンの状態みたいですね。
だまし討ちのような取り締まり、変えてくれるような人は現れないのかな。
違反は確かに悪いのは、大人ですからわかるんですが
別のやり方があるんじゃないでしょうかって気分です。
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年09月27日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これでいいのか?
    コメント(15)