
トップ > 俺流ブログ改造 > 手抜きファビコンの変更
2010年03月13日
手抜きファビコンの変更 |
![]() |
以前、ファビコンのカスタマイズについて記事アップしました。
ファビコンを制作するのにちょっと躓いた意見を聞きました。

そこでフリーのアイコンにてファビコンの画像を作ってみました。

お好きな画像を選んでお持ち下さい。
画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」で自分のPCに保存し
ブログの画像にアップしてお使い下さい。

ご自分でファビコンを作りたいよって方は
記事にアップしてあるファビコンのカスタマイズを参考に→こちらへ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ファビコンの登録方法は
テンプレートのカスタマイズにより
トップページの一番上にでも以下の記述のように
構文を記述して下さい。

以下の分をコピー・ペーストして
ブログIDの箇所とアイコン名を変えてご使用しても大丈夫かと。

今回画像をPNG形式に変えました。
一部IEにて表示出来なかったので・・・。
<link rel="icon" href="//img02.eshizuoka.jp/usr/[自分のブログID]/アイコン名.png" type="image/vnd.microsoft.icon">
出来たら、個別記事・アーカイブにも同様の記述を
入れた方が良いかと思います。
最初に開いたページにてファビコンが参照されるため
閲覧者が個別記事から開いた場合
ファビコンがトップページにしか登録がないと表示されません。
その為、個別記事やアーカイブにも登録しておいた方がいいかな。
ご使用のブラウザにて表示されない場合があります。
その場合は連絡頂けるとありがたいです。

一応、IE8とGoogleChrome、Firefoxにて確認済みです。
各ブラウザともバージョンによっても表示が違う場合があります。

不具合がありましたら、連絡頂けると確認して修正したいと思います。

ブログ改造は自己責任でお願いします。
このブログの説明に於いて
仮にご自身のブログに悪影響があったとしても
当方は責任を負いかねますのでご了承下さい。

このブログの説明に於いて
仮にご自身のブログに悪影響があったとしても
当方は責任を負いかねますのでご了承下さい。

この記事へのコメント
あれ?
どうも自分用のがある・・・(///∇//)。
ありがとうございます<(_ _)>
どうも自分用のがある・・・(///∇//)。
ありがとうございます<(_ _)>
こめんとしてくれた人 by BonjinOyazi(Junkman!)
at 2010年03月13日 22:15

BonjinOyaziさんへ
無料のアイコンチェックしてたらコレはって思って
誰かさんの目に留まるかなぁって思いましたよ。(^_^)v
無料のアイコンチェックしてたらコレはって思って
誰かさんの目に留まるかなぁって思いましたよ。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年03月13日 22:19

ファビコン、難しいですよね。私にはムリかも~((+_+))
↑ファビコンの画像、私のPCだと表示されないの~。どうしてかなあ。
↑ファビコンの画像、私のPCだと表示されないの~。どうしてかなあ。
こめんとしてくれた人 by ちゅらさん at 2010年03月14日 01:05
ちゅらさんへ
画像をPNG形式に変更してみました。
確認出来ますかねぇ。
また挑戦してみて下さい。(^_^;)
画像をPNG形式に変更してみました。
確認出来ますかねぇ。
また挑戦してみて下さい。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年03月14日 12:24

わ~い、見えますぅ。
ありがとうごさいます(^。^)y-.。o○
ありがとうごさいます(^。^)y-.。o○
こめんとしてくれた人 by ちゅらさん at 2010年03月14日 22:41
ちゅらさんへ
見えてよかった。(^_^;)
挑戦してみてください。
見えてよかった。(^_^;)
挑戦してみてください。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年03月14日 22:51
