
トップ > 計画・予定 > 2011GWツーリング計画③
2011年03月30日
2011GWツーリング計画③ |
![]() |
GWツーリング計画ですが今年は九州 
九州入りの前に下関に。
下関・・・巌流島・・・宮本武蔵。
九州・熊本、晩年武蔵は熊本藩主細川公の招きで
熊本に来たようで、雲巌禅寺・霊巌洞にて五輪書を執筆

いゃ~武蔵を辿るツーリングかな。

九州入りの前に下関に。
下関・・・巌流島・・・宮本武蔵。

九州・熊本、晩年武蔵は熊本藩主細川公の招きで
熊本に来たようで、雲巌禅寺・霊巌洞にて五輪書を執筆


いゃ~武蔵を辿るツーリングかな。

その後のルートに中国・四国・・・。

何だかんだとあと一ヶ月後になりました。
初日は山口・下関泊
二日目はキャンプ予定で、天草あたりを計画
三日目の宿泊地は鹿児島・鹿屋市を予約
四日目は大分・湯布院近くでキャンプ計画
五日目は島根・松江に泊
六日目は四国高松・丸亀に予約完了。
キャンプ予定地以外はホテルの予約も完了しました。
40代で日本全県(沖縄除く)バイク走覇達成となります。
二日目はキャンプ予定で、天草あたりを計画
三日目の宿泊地は鹿児島・鹿屋市を予約
四日目は大分・湯布院近くでキャンプ計画
五日目は島根・松江に泊
六日目は四国高松・丸亀に予約完了。
キャンプ予定地以外はホテルの予約も完了しました。

40代で日本全県(沖縄除く)バイク走覇達成となります。

この記事へのコメント
九州でのツーリングのロケーションなら阿蘇周辺でしょう
私は南阿蘇から中岳の河口に向かって上っていく吉田線の外輪山の景色と道が大好きです
別府から阿蘇まで続く旧やまなみハイウェーも景色はいいけど・・
私的には街でいいのは博多も長崎もいいけど一番は鹿児島かなぁ
オートバイを離れて一日歩いて散策しても一人でぶらぶら飲み歩いてもいいよ!温泉と歴史と飲み歩きの街です
それと市内からの桜島の雄大さに圧倒されます
でも九州で絶対外せないのは酒と食事と温泉です
私は南阿蘇から中岳の河口に向かって上っていく吉田線の外輪山の景色と道が大好きです
別府から阿蘇まで続く旧やまなみハイウェーも景色はいいけど・・
私的には街でいいのは博多も長崎もいいけど一番は鹿児島かなぁ
オートバイを離れて一日歩いて散策しても一人でぶらぶら飲み歩いてもいいよ!温泉と歴史と飲み歩きの街です
それと市内からの桜島の雄大さに圧倒されます
でも九州で絶対外せないのは酒と食事と温泉です
こめんとしてくれた人 by 濱のマスター at 2011年03月31日 00:32
濱のマスターさんへ
桜島は楽しみにしてるんです。
博多・長崎は昨年走って、今回はパスとなってます。
ルート的にも阿蘇は遠くから眺めるくらいになってしまいますが
今回が最後じゃないし今後の楽しみに残しておくかな。(^_^)v
食事は楽しみなんだけど、酒は下戸でからっきし・・・。
桜島は楽しみにしてるんです。
博多・長崎は昨年走って、今回はパスとなってます。
ルート的にも阿蘇は遠くから眺めるくらいになってしまいますが
今回が最後じゃないし今後の楽しみに残しておくかな。(^_^)v
食事は楽しみなんだけど、酒は下戸でからっきし・・・。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2011年03月31日 09:42

も~ちょいだね
俺は昨日まで沖縄にいたんだよ
レンタカー借りて走りまくった
是非々々バイクで行っちゃってください^^
俺は昨日まで沖縄にいたんだよ
レンタカー借りて走りまくった
是非々々バイクで行っちゃってください^^
こめんとしてくれた人 by のんきv(^^)V at 2011年03月31日 09:56
のんきv(^^)V さんへ
沖縄のお土産、気をつかってくれてありがとうねぇ。(^_^)v
貧乏人は沖縄へのバイクのフェリー代の捻出が難しい・・・。
沖縄のお土産、気をつかってくれてありがとうねぇ。(^_^)v
貧乏人は沖縄へのバイクのフェリー代の捻出が難しい・・・。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2011年03月31日 10:48
