
トップ > 日記 > ヘルメットの中!
2009年07月03日
ヘルメットの中! |
![]() |
普段ヘルメットをかぶるときには

こんなバンダナキャップを愛用してます。

ハゲ隠しじゃないんですけど・・・

巷では中身はアフロヘアだとも言われてますけど・・・

ご要望とあれば、お会いしたときに言って下さい・・・、キャップとりますよ。


ヘルメットとると、だいたいがペシャンコになった髪の毛。
ちょっとそのままだと嫌でして

以前は帽子をかぶったりもしていたんですけど

帽子が似合わなかったり・・・。

2年ぐらい前からバンダナキャップをするようになりました。
汗をも吸うし、ヘルメット内部の汚れ防止にも、なかなか具合いいです。

ヘルメット脱いだあとのヘアスタイルが気になくなりました。

まぁバンダナキャップ外したらペッタンコのヘアスタイルは変わりませんけどね。

安いタイプはホームセンターなんかで、300円程度でも入手できますが
バイクショップでは1200円程度の値段だったり・・・。

ネットで作り方もチェックして調べましたが
結局、安いタイプを見本に買って、母に作らせました。

もう10枚以上は作らせましたか・・・。


長期ツーリング時には着替えと同様に何枚も持参して
あまりに汗臭い時には日に交換することも。

なかなか使い勝手のよいバイクアイテムです。

この記事へのコメント
また、母上の手作りというのがいいですね~~!!
我が家、作業服のメーカーの物を販売していますが、
手作りに勝てる商品はありません。
素晴らしいですね~♪
我が家、作業服のメーカーの物を販売していますが、
手作りに勝てる商品はありません。
素晴らしいですね~♪
こめんとしてくれた人 by とっし~ at 2009年07月03日 14:19
とっし~さんへ
ありがとうございます。
なかなか失敗作もありますけど、注文もいろいろ出来ますから便利にしてます。
メーカー品のもの手作り品と両者いろいろ使い分けてます。(^_^;)
ありがとうございます。
なかなか失敗作もありますけど、注文もいろいろ出来ますから便利にしてます。
メーカー品のもの手作り品と両者いろいろ使い分けてます。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月03日 14:51

こんにちは
お母様、手先が器用でいいですねぇ。
私もバンダナキャップほしいです。はげ隠しじゃないです。
寝起きで、髪の毛がぼさぼさの時とかよさそうですね。
ホームセンターに行ってみます。
お母様、手先が器用でいいですねぇ。
私もバンダナキャップほしいです。はげ隠しじゃないです。
寝起きで、髪の毛がぼさぼさの時とかよさそうですね。
ホームセンターに行ってみます。
こめんとしてくれた人 by ひつじろう
at 2009年07月03日 15:10

ひつじろうさんへ
ホームセンター等で見本買って
ひつじちゃん達のバンダナキャップ作成してみては。(^_^)v
ホームセンター等で見本買って
ひつじちゃん達のバンダナキャップ作成してみては。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月03日 15:54

私は・・「ハンティング」を・・かぶってる人=整体師さん❤と
思ってましたぁ(笑)そういう人・・まわりに多いから(^^ゞ
違う・・んですね。。あはは。。勉強になりましたぁ☆
しかも・・バイク族の方には・・色々な工夫が必要なんですねぇ。。
今度から・・SAとかで・・バイク族のみなさんの
メットを取った時の姿を妄想しそうです(笑)
思ってましたぁ(笑)そういう人・・まわりに多いから(^^ゞ
違う・・んですね。。あはは。。勉強になりましたぁ☆
しかも・・バイク族の方には・・色々な工夫が必要なんですねぇ。。
今度から・・SAとかで・・バイク族のみなさんの
メットを取った時の姿を妄想しそうです(笑)
こめんとしてくれた人 by SUNRISE
at 2009年07月03日 18:06

夏場は中が蒸れるから大変ですネェ~
周りでは、アフロヘアーってうわさなんですかぁ~
では、私は、7:3分けに1票!!
周りでは、アフロヘアーってうわさなんですかぁ~
では、私は、7:3分けに1票!!
こめんとしてくれた人 by としです
at 2009年07月03日 19:09

SUNRISEさんへ
なかなかヘルメットの中にもドラマがあるんですよねぇ。
ヘルメットの中身は見えませんが、脱いだあとは
ちょっとおしゃれにしていたいから。(^_^;)
としですさんへ
昔のヘルメットに比べると少しは改善されて良くなってるんですけど
停まっているときは暑いですねぇ。
7:3分け・・・、昔はそんなヘアスタイルの時代もあったなぁ。(^_^;)
なんたっておばさんパーマの時代も・・・。
今はどうでしょう?
なかなかヘルメットの中にもドラマがあるんですよねぇ。
ヘルメットの中身は見えませんが、脱いだあとは
ちょっとおしゃれにしていたいから。(^_^;)
としですさんへ
昔のヘルメットに比べると少しは改善されて良くなってるんですけど
停まっているときは暑いですねぇ。
7:3分け・・・、昔はそんなヘアスタイルの時代もあったなぁ。(^_^;)
なんたっておばさんパーマの時代も・・・。
今はどうでしょう?
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月03日 20:20

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |