
トップ > 日記 > Windows7 RC版
2009年07月04日
Windows7 RC版 |
![]() |

10月の発売まで好奇心は抑えきれず
RC版をインストールしてみることにした。

メインのパソコンにインストールするのは怖いから

サブのPCへインストール。
XPからはアップグレードインストールは出来ず

(Vistaからはアップグレードインストール可能)
新規インストールとなるため、今まで入っていたプログラムは
再度インストールしなおさなくてはなりません。

10月発売までいろいろ試してみたいと思います。



RC版に興味のある方は、マイクロソフトの以下のサイトからどうぞ。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/download.aspx
RC版とはRelease Candidate の略 発売候補版ってことですかね。
実際発売品になる前のテスト版のものでベータ版よりは製品に近いものです。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/download.aspx
RC版とはRelease Candidate の略 発売候補版ってことですかね。
実際発売品になる前のテスト版のものでベータ版よりは製品に近いものです。
保障はないので自己責任ですけど・・・。

タグ :Windows
この記事へのコメント
わ~凄い早い導入ですね。
私は最近vistaにしたばっかりなのに、もうっ?
って感じでついて行けませんよぉ・・・・涙。
私は最近vistaにしたばっかりなのに、もうっ?
って感じでついて行けませんよぉ・・・・涙。
こめんとしてくれた人 by 牧之原教室のスッタフゥ~
at 2009年07月04日 15:59

正規版が届くまで静観ですかねぇ。
問題は ソフトじゃなくて デバイスドライバのほうが心配です
周辺機器は正常に動くのか?
問題は ソフトじゃなくて デバイスドライバのほうが心配です
周辺機器は正常に動くのか?
こめんとしてくれた人 by コンビニおじさん。
at 2009年07月04日 16:14

牧之原教室のスッタフゥ~さんへ
まずはお試しでどんなものかいろいろやってみたいと思ってますよ。(^_^;)
コンビニおじさんへ
対応するソフト側は発売前までにこれから対応なんでしょうね。
試してみたいのがXPモードってものなのですが
まだインストールしたまでなのでどうやって動かすのか
全然わかりませーん。
周辺機器の古いタイプは何処まで動くのか・・・。
ゆっくり楽しみながらチェックしてみますよ。
まずはお試しでどんなものかいろいろやってみたいと思ってますよ。(^_^;)
コンビニおじさんへ
対応するソフト側は発売前までにこれから対応なんでしょうね。
試してみたいのがXPモードってものなのですが
まだインストールしたまでなのでどうやって動かすのか
全然わかりませーん。
周辺機器の古いタイプは何処まで動くのか・・・。
ゆっくり楽しみながらチェックしてみますよ。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月04日 19:59

勇気ありますネェ~
私には、まだ、手を出す勇気がないですよぉ~
OSは、出されてから、しばらくは怖くて・・・・
それを、評価版でインストールするとは!!すばらしい
逐一教えてくださいネェ~
私には、まだ、手を出す勇気がないですよぉ~
OSは、出されてから、しばらくは怖くて・・・・
それを、評価版でインストールするとは!!すばらしい
逐一教えてくださいネェ~
こめんとしてくれた人 by としです
at 2009年07月04日 20:15

としですさんへ
セカンドPCのCドライブに、これまた普段使っていない30GBのHDセットして
お試しRC版をインストールしたのでダメでも問題ないですよ。(^_^;)
普段使うソフトをインストールしてみて特に問題なければCドライブ入れ替えて
セカンドPCのHDを元に戻して、それに改めてRC版入れるかどうか検討します。(^_^;)
やはり最初は問題もあるから試してみないと判りませんからね。(^_^)v
セカンドPCのCドライブに、これまた普段使っていない30GBのHDセットして
お試しRC版をインストールしたのでダメでも問題ないですよ。(^_^;)
普段使うソフトをインストールしてみて特に問題なければCドライブ入れ替えて
セカンドPCのHDを元に戻して、それに改めてRC版入れるかどうか検討します。(^_^;)
やはり最初は問題もあるから試してみないと判りませんからね。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年07月04日 21:11
