勝手気ままなバイクライフ ♪:新しい健康保険証
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 日記 > 新しい健康保険証

2009年07月27日

新しい健康保険証

新しい健康保険証が会社より切り替えで交換しました。

保険証の裏面に新たな項目が出現!face08

臓器提供意思表示欄が追加されました。face06

新しい健康保険証

自分の意志で提供可能か、提供臓器に丸印を記載してface06

署名し、個人情報保護シールを上から貼り付けて

臓器提供意思表示欄が隠れるようになっています。face06

脳死や心臓が停止した時に、誰かが剥がすのでしょうね。icon10

シールは一度剥がしたら再び貼ることが出来ないようです。face03

家族と相談して署名しないと、あとあともめるのかも・・・。

icon12

使える臓器は、何でも使って下さいってface06

丸を付けて署名しました。icon22 保護シール貼付ました。face02

icon12

その後ネットで調べてみたら

臓器提供項目にその他(  )の欄があり

自分が記入する時は、まぁいいかと何も記載はしなかったんだけど

その他(全て)とか皮膚とか記入すればいいみたい。

えぇ~!もうシール貼っちゃったよ!face08


同じカテゴリー(日記)の記事画像
やっと明日発売
謹賀新年2015
香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~
プチツーと初被写体
買っちゃいました。
ミラーレスカメラ購入へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 やっと明日発売 (2017-07-28 11:01)
 脱水症状に注意 (2015-08-06 14:20)
 謹賀新年2015 (2015-01-01 13:45)
 香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~ (2014-11-05 10:16)
 プチツーと初被写体 (2014-10-06 09:59)
 買っちゃいました。 (2014-09-29 08:49)

Posted by naosuke at 08:55│こめんと(8)日記
この記事へのコメント
おはようございます。
臓器提供のカードだと普及しないから、健康保険証と合体させちゃった
のでしょうか? なかなか考えたな、厚生労働省!
naosukeさんのお母様、よく同意しましたねぇ~。
こめんとしてくれた人 by ひつじろう at 2009年07月27日 09:52
ひつじろうさんへ
うちの母親曰わく「自分の方がはやく逝くから好きにして」ってことらしい。
そんなのわからんのになぁ。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年07月27日 10:04
臓器提供しても、自分のなきがらをきれいにして返してくれるみたいですね・・・・
実際に、体験してはいないですが・・・
保険証と一緒になった・・・考えたもんですネェ~
○をつけたら、焼肉30%OFFとか、ランチ食べ放題とか・・・
そんな記載があったら、喜んで○つけて、署名しちゃいます。
国保もおんなじなのかなぁ!?
こめんとしてくれた人 by としですとしです at 2009年07月27日 17:23
としですさんへ
国保はどうかわかりませんけど
エコポイントみたいに登録時にポイントもらって
引き替えなんてあったら面白いかもねぇ。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年07月27日 20:14
このシステム、前からありましたよ。確か、一昨年前には、こうなってたと思います。
何も、記入してないし、住所もまだ書いてなかったです。取りあえず、住所だけ書きます
こめんとしてくれた人 by さと at 2009年07月28日 00:52
健康保険証と一緒なのはいいかどうかわからないけど、
臓器提供はやっぱり迷います。
私のは国保だけど、臓器提供の事は書いてないですよ。
こめんとしてくれた人 by ちゅらさん at 2009年07月28日 01:07
さとさんへ
昨年10月から新しい水色カードになったようですね。
新たに加入した人なんかは既に水色カードの人もいるようだけど
うちの会社にはいなかった。今回全員新たな水色カードだったので
このシステム初めて知ることに。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年07月28日 08:51
ちゅらさんへ
国保でも市町村で違っているようで始めている所もあるようです。
ネットで見た記事は宮崎県でしたけど。(^_^;)
臓器提供意思表示カードなんかでも既に提供って記入したことあるんだけど
持ち歩いてなかった。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2009年07月28日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい健康保険証
    コメント(8)