
トップ > 日記 > 今日の一日
2009年12月28日
今日の一日 |
![]() |
何となくボーっと起きたけど 
世の中、まだお仕事の方もいらっしゃるし
なんて思いながら午前中が過ぎてしまった。
午後、年末のご挨拶がてらに車で移動。
クマガヤ事務機さんにて くまたんダンナさんと雑談。
「えっ1号線の岡部のトンネルって原付NG?」
なんか警察の方がそう言ったそうなんですけど
静岡から来て藤枝バイパスに入る所は自動車専用道路で
125cc以下の車両は走れないんですけど・・・
さんざんセカンドバイクで走ってる岡部のトンネルダメってホントかなぁ?
今度おまわりさんに確認しなくっちゃ。
でも標識ないし、おまわりさんの勘違いじゃないのかなぁって思ってる自分。
まだまだセカンドバイクで岡部トンネルは走ってやる。
国道なんだし、国道パイパスとして専用道路にする時は
普通の国道として走れる道を残すものだと思ってるので
藤枝パイパスが国一パイパスだとしても一般の国道1号線とは別に藤枝を通ってる。
岡部トンネルは国一となってるしバイパスじゃないからなぁってのが自分の持論。
まぁめんどくさいから深く考えなくて良いか。

世の中、まだお仕事の方もいらっしゃるし
なんて思いながら午前中が過ぎてしまった。

午後、年末のご挨拶がてらに車で移動。
クマガヤ事務機さんにて くまたんダンナさんと雑談。

「えっ1号線の岡部のトンネルって原付NG?」

なんか警察の方がそう言ったそうなんですけど

静岡から来て藤枝バイパスに入る所は自動車専用道路で
125cc以下の車両は走れないんですけど・・・

さんざんセカンドバイクで走ってる岡部のトンネルダメってホントかなぁ?
今度おまわりさんに確認しなくっちゃ。

でも標識ないし、おまわりさんの勘違いじゃないのかなぁって思ってる自分。
まだまだセカンドバイクで岡部トンネルは走ってやる。

国道なんだし、国道パイパスとして専用道路にする時は
普通の国道として走れる道を残すものだと思ってるので
藤枝パイパスが国一パイパスだとしても一般の国道1号線とは別に藤枝を通ってる。
岡部トンネルは国一となってるしバイパスじゃないからなぁってのが自分の持論。

まぁめんどくさいから深く考えなくて良いか。

次に訪問したのが、今年いろいろお世話になったSUNRISEさん。
いろいろ雑談しながら、ハーブティーをご馳走になり

お客さんの対応の合間にもぼーっと店に居座る変な客って感じで
毎度のこと長居しちゃってます。

ひよっこさんのお土産のご相伴にあずかる始末・・・。

なんてずうずうしい客だ。

居心地がいいとねぇ、居着いちゃうんですよ。
SUNRISEさんの営業も今日までのようなので
良いお年をってことでお店をあとに。

今年も昨年以上にいろんな方々との出会いがありました。

この記事へのコメント
昨日の走り納め?も中々楽しかったようですね~
自分はまだ走り納めしてないから…明日行けたらイイかなぁ(笑)
お逢いしたのにバタバタしててろくに話も出来ませんでしたね^^;
また今度はお互いセカンドバイクでお逢いしましょう^^v
自分はまだ走り納めしてないから…明日行けたらイイかなぁ(笑)
お逢いしたのにバタバタしててろくに話も出来ませんでしたね^^;
また今度はお互いセカンドバイクでお逢いしましょう^^v
こめんとしてくれた人 by ひよっこ
at 2009年12月28日 23:54

ひよっこさんへ
年末皆さんいろいろお忙しいから。
グータラな自分がのんびりモードだったけど。(^_^;)
セカンドバイクなかなか会いませんねぇ。
年末皆さんいろいろお忙しいから。
グータラな自分がのんびりモードだったけど。(^_^;)
セカンドバイクなかなか会いませんねぇ。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年12月29日 00:14

naosukeさんのよぉに・・自分の部屋のよぉに
くつろいでる姿を見ると・・魔女わ嬉しいですよぉ??
そして・・またまた「おやつ」ありがとございましたぁ。。
ひよっこさんの「たこさんバイク便」も美味しかったですね(笑)
来年のアロマのお題に・・ビクつく魔女ですぅ。。
でわ!来年わ・・ツーリングで(笑) ←便乗組(爆)
くつろいでる姿を見ると・・魔女わ嬉しいですよぉ??
そして・・またまた「おやつ」ありがとございましたぁ。。
ひよっこさんの「たこさんバイク便」も美味しかったですね(笑)
来年のアロマのお題に・・ビクつく魔女ですぅ。。
でわ!来年わ・・ツーリングで(笑) ←便乗組(爆)
こめんとしてくれた人 by SUNRISE
at 2009年12月29日 08:32

SUNRISEさんへ
今年はいろいろ難題をお世話になりました。
来年もたまにはおやつ持参で
さらなる課題を考えて、くつろぎに伺いますね。(^_^)v
今年はいろいろ難題をお世話になりました。
来年もたまにはおやつ持参で
さらなる課題を考えて、くつろぎに伺いますね。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2009年12月29日 11:25
