
トップ > 日記 > 謎の物体登場!
2010年05月26日
謎の物体登場! |
![]() |
なんじゃこりゃぁ~!

ってこれは、ちょっとしたアイドル化してるお地蔵さんですけど。

我が家のお地蔵さんはこちら

浜松の龍譚寺のお地蔵ちゃんです。

って今夜の話は全然違います。

謎の物体はこちら
なっ
なんと
こちらは・・・
本日、初装着の義歯 

入れ歯、部分入れ歯なんです。
きもーいって声が聞こえますよ。

自業自得のなれの果てですかな。


歯を大切にしないと、こうなっちゃいますよ。

奇しくも今日は、自分の誕生日のちょうど2ヶ月前・・・
「この入れ歯、今日入れた」と自分で言ったから
5月26日は、入れ歯記念日
いつまで自分で覚えていることか・・・。

「この入れ歯、今日入れた」と自分で言ったから
5月26日は、入れ歯記念日

いつまで自分で覚えていることか・・・。

この記事へのコメント
中学生の時に前歯を1本折りまして
しばらくこれと同じタイプの義歯を入れてました^^;
笑うと針金が丸見えで恥ずかしかったなぁ
これは奥歯用みたいなので目立たないですね
しばらくこれと同じタイプの義歯を入れてました^^;
笑うと針金が丸見えで恥ずかしかったなぁ
これは奥歯用みたいなので目立たないですね
こめんとしてくれた人 by 双子座店長 at 2010年05月26日 22:43
えっ部分入れ歯ってこんな大きい針金と言うか、装着のとこがすごいですね。義歯は何本ですか?初めて見たので今後の為?? 興味出ました違和感ありますよね?慣れるまで大変ですね。
こめんとしてくれた人 by 花丸 at 2010年05月26日 23:11
入れ歯大変ですね。歯は大切にしなくっちゃって思います。
おじぞーさん、砂でできてて、水で溶けちゃうやつですかあー?
おじぞーさん、砂でできてて、水で溶けちゃうやつですかあー?
こめんとしてくれた人 by meg
at 2010年05月26日 23:21

双子座店長さんへ
ハイ、奥歯のタイプですけど、金具が違和感ありますね。
まだまだ慣れませんし、食べ物は引っかかりやすい感じが・・・。(^_^;)
花丸さんへ
初めまして、いらっしゃいませ。
両サイド歯に金具で固定なんですよね。
義歯は一本だけです。だから金具部分の大きさが目立っちゃうかな。
舌触りとかまだまだ慣れませんね。
外して磨くとき、洗面台で流してしまわないかとか
食べ物食べていて外れちゃったりしないかとか、間違って飲み込んだり
そんな心配しちゃってます。(^_^;)
megさんへ
そーなんですよねぇ、若い時はね入れ歯なんて想像しないし・・・。
しっかりメンテナンスしましょう。
お地蔵様はその通りです。砂で出来てるやつで
願いが叶ったら水をかけて砂にもどしちゃうんですよね。(^_^;)
まだ願いは叶わず、お地蔵様のままですけど・・・。
ハイ、奥歯のタイプですけど、金具が違和感ありますね。
まだまだ慣れませんし、食べ物は引っかかりやすい感じが・・・。(^_^;)
花丸さんへ
初めまして、いらっしゃいませ。
両サイド歯に金具で固定なんですよね。
義歯は一本だけです。だから金具部分の大きさが目立っちゃうかな。
舌触りとかまだまだ慣れませんね。
外して磨くとき、洗面台で流してしまわないかとか
食べ物食べていて外れちゃったりしないかとか、間違って飲み込んだり
そんな心配しちゃってます。(^_^;)
megさんへ
そーなんですよねぇ、若い時はね入れ歯なんて想像しないし・・・。
しっかりメンテナンスしましょう。
お地蔵様はその通りです。砂で出来てるやつで
願いが叶ったら水をかけて砂にもどしちゃうんですよね。(^_^;)
まだ願いは叶わず、お地蔵様のままですけど・・・。
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年05月27日 10:10

うぅぅ私も歯は強くないので
歯医者さん行かなくちゃ^^;
なかなか、そう井って数ヶ月が経ちました・・・
歯医者さん行かなくちゃ^^;
なかなか、そう井って数ヶ月が経ちました・・・
こめんとしてくれた人 by たみぞう at 2010年05月27日 10:25
たみぞうさんへ
半年、一年には何もなくても行って歯石とかお掃除してもらったほうがいいですよ。
ここ数年は自分も行ってますが、昔のツケですね。
残っている歯は出来るだけ大事にって思いますよ。(^_^;)
半年、一年には何もなくても行って歯石とかお掃除してもらったほうがいいですよ。
ここ数年は自分も行ってますが、昔のツケですね。
残っている歯は出来るだけ大事にって思いますよ。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年05月27日 10:37

若い頃、「部分入れ歯」がある事を知らなかった私は、親戚のおばさんが「入れ歯を無くしちゃった~、ごみと一緒に捨てちゃったのかも・・・」
と話してるのを聞いて、「入れ歯をゴミと間違えるなんて・・・ありえなーい、おばさん頭大丈夫?]と大笑いしたのを覚えています。
naosukeさんも人に入れ歯話をするときには、是非「部分入れ歯」というのを忘れずに・・・^^私のように無知な人間も居ますので^^;
初めて拝見します「部分入れ歯」 ありがとうございます(笑)
アイスを食べてもしみなそうでいいですね。
と話してるのを聞いて、「入れ歯をゴミと間違えるなんて・・・ありえなーい、おばさん頭大丈夫?]と大笑いしたのを覚えています。
naosukeさんも人に入れ歯話をするときには、是非「部分入れ歯」というのを忘れずに・・・^^私のように無知な人間も居ますので^^;
初めて拝見します「部分入れ歯」 ありがとうございます(笑)
アイスを食べてもしみなそうでいいですね。
こめんとしてくれた人 by 文具&スイーツデコのどばし
at 2010年05月27日 13:27

こんにちは
これ、寝る時ははずすのですか?
入れ歯って、ハミガキコで洗っちゃいけないって、CMでやってますが
本当ですか?(傷がついて細菌の温床になるって言ってますが)
簡単にはずせるものなのですか? 興味津々です!
これ、寝る時ははずすのですか?
入れ歯って、ハミガキコで洗っちゃいけないって、CMでやってますが
本当ですか?(傷がついて細菌の温床になるって言ってますが)
簡単にはずせるものなのですか? 興味津々です!
こめんとしてくれた人 by ひつじろう
at 2010年05月27日 15:02

スイーツデコのどばしさんへ
アイスは引っかかることがないので大丈夫ですねぇ。
でもナッツとかだと引っかかるものもあるかな。
棄てるって言うより、飲み込む危険が怖い気がしますよ。(^_^;)
ひつじろうさんへ
寝るときは外してくださいって、週に一度はポリデントのようなもので
洗浄するように言われましたよ。ハミガキコはダメのようですね。
あと乾燥させちゃダメなので夜寝るときは外して水につけてねるようにって。
慣れると簡単に外せられるんだけどね。
でもあまり簡単に外れちゃうのも怖い・・・。(^_^;)
アイスは引っかかることがないので大丈夫ですねぇ。
でもナッツとかだと引っかかるものもあるかな。
棄てるって言うより、飲み込む危険が怖い気がしますよ。(^_^;)
ひつじろうさんへ
寝るときは外してくださいって、週に一度はポリデントのようなもので
洗浄するように言われましたよ。ハミガキコはダメのようですね。
あと乾燥させちゃダメなので夜寝るときは外して水につけてねるようにって。
慣れると簡単に外せられるんだけどね。
でもあまり簡単に外れちゃうのも怖い・・・。(^_^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年05月27日 15:22

こんばんわ、お久しぶりです。
やっぱり、『義歯』になってしまったのですね・・・
私の前歯は差し歯をして、かれこれ25年くらい経つの。
今の歯医者さんには、「もと取りましたねぇ~」と言われ
ましたが、ハンパな金額じゃないので・・・
もうちょっと、頑張って付いてほしいです。
歯はメンテナンスも大事ですが、毎日使う『歯磨き粉』が
一番大事だと、私は思っているしだいです☆^^
by YUU
やっぱり、『義歯』になってしまったのですね・・・
私の前歯は差し歯をして、かれこれ25年くらい経つの。
今の歯医者さんには、「もと取りましたねぇ~」と言われ
ましたが、ハンパな金額じゃないので・・・
もうちょっと、頑張って付いてほしいです。
歯はメンテナンスも大事ですが、毎日使う『歯磨き粉』が
一番大事だと、私は思っているしだいです☆^^
by YUU
こめんとしてくれた人 by アルテ
at 2010年05月28日 20:01

アルテさんへ
25年ぐらい前に自分も前歯を差し歯にしましたねぇ。
歯のメンテは日々のブラッシングも大事だけど
完璧には今までの生活からは大丈夫かって意味もあり
定期検診的に歯医者さんでチェックってのが良いのかな。(^_^)v
25年ぐらい前に自分も前歯を差し歯にしましたねぇ。
歯のメンテは日々のブラッシングも大事だけど
完璧には今までの生活からは大丈夫かって意味もあり
定期検診的に歯医者さんでチェックってのが良いのかな。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年05月28日 20:40
