
トップ > 日記 > 申請完了!
2010年09月03日
申請完了! |
![]() |
アマチュア無線開局申請
電子申請届出システムにより 昨夜申請完了


購入した無線機の説明書に記載方法が表示してありましたので
難なく記載完了、どうにか書類をネットで送付。

記載ミス等がなければ、メールで申請手数料の納付依頼が届くのですが
本日午前中にもう納付のメールが来ました。

ゆうちょのATMで納付が完了させて、事前に返信用封書を郵送して
あとはアマチュア無線局免許状が届くのを待ちます。

この間が3~4週間ってことですので今月中には・・・。

10月から電波を出すことが出来ます。
免許が届くまでは無線を傍受することはOKなので
当面はじーっと他の人の会話を傍受かなぁ。

もうアマチュア無線での用語とか忘れてるし
人の会話を聞いて昔のことを思い出すかなって感じです。
QRA、QTHとか用語をよく使ってたなぁ・・・。
今はどんな風にしゃべってるんだろう。
人の会話を聞いて昔のことを思い出すかなって感じです。

QRA、QTHとか用語をよく使ってたなぁ・・・。
今はどんな風にしゃべってるんだろう。

タグ :アマチュア無線
この記事へのコメント
傍受と盗聴って違うんですか?(怖)
素人なのですんません!!(笑)
素人なのですんません!!(笑)
こめんとしてくれた人 by じゃすみん
at 2010年09月03日 22:22

じゃすみんさんへ
無線機による通信は、他人に聞かれてしまうことを含んでいて
聞くことは違法じゃないんです。その聞くことを傍受と言いますが
聞いた内容等を第三者に話したりすることは違法なんです。
一般的な電話などや盗聴器等による盗聴は完全に違法であります。
傍受は合法、盗聴は違法って違いになりますかねぇ。(^^;)
無線機による通信は、他人に聞かれてしまうことを含んでいて
聞くことは違法じゃないんです。その聞くことを傍受と言いますが
聞いた内容等を第三者に話したりすることは違法なんです。
一般的な電話などや盗聴器等による盗聴は完全に違法であります。
傍受は合法、盗聴は違法って違いになりますかねぇ。(^^;)
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2010年09月03日 22:40
