勝手気ままなバイクライフ ♪:富士川楽座へ
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 日記 > 富士川楽座へ

2011年03月14日

富士川楽座へ

昨日の日曜日、富士川楽座へ。emoji09

母が同行って言うか、メインは母かな。

ビーズのきゅらむさんのところで兜の製作。icon12

まぁ運転手の自分はぶらぶらと外へ。

今日はきれいな富士山が見えます。emoji15

富士川楽座へ

美味しそうなソフトクリームと共に。

陽気も暖かく大きめなソフトもペロリでした。face22



帰り道 草薙の米粉パン専門店

「和良」草薙工房へ立ち寄ってみました。face22

富士川楽座へ
(画像はアイアートさんのところより拝借)

お店は盛況で駐車場はいっぱい、入れ替わりで駐車出来ました。icon17

店内のパンは残り少なく工房内で生産追いつかないって感じ。face15

少しでしたが購入して帰りました。

米粉パン、歯ごたえのある感じですね。face21

自分は好きな方です、ただ他のパンもっと買えたらよかったなぁ・・・。emoji07


地震から4日目、日に日に犠牲者は増えていく・・・。face19

現状何が出来るか・・・、今は直接的な支援はプロに任せるしかないが

昨日からの電力供給の不足に対しての節電。icon05

小さいことだけどこまめな節電に気を配って、早寝かな。emoji12




同じカテゴリー(日記)の記事画像
やっと明日発売
謹賀新年2015
香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~
プチツーと初被写体
買っちゃいました。
ミラーレスカメラ購入へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 やっと明日発売 (2017-07-28 11:01)
 脱水症状に注意 (2015-08-06 14:20)
 謹賀新年2015 (2015-01-01 13:45)
 香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~ (2014-11-05 10:16)
 プチツーと初被写体 (2014-10-06 09:59)
 買っちゃいました。 (2014-09-29 08:49)

Posted by naosuke at 08:35│こめんと(2)日記
この記事へのコメント
おはようございます。
実は私も家内と一緒に日曜日、
富士川楽座へ行っていたんですよ。
あの未曾有の震災が嘘のような
穏やかな天気でしたね。
米粉パン、美味しいですよね。
もちもち感がたまりません。
こめんとしてくれた人 by ほおのきほおのき at 2011年03月15日 09:22
ほおのきさんへ
お昼をはさんで4時間ほどいたから
楽座の何処かですれ違っていたかもしれませんね。(^_^)
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2011年03月15日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士川楽座へ
    コメント(2)