勝手気ままなバイクライフ ♪:昨日、有東木へ
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 日記 > 昨日、有東木へ

2011年07月03日

昨日、有東木へ

昨日の午後、プチツーでお出掛け。emoji09

先週に引き続き、クラッチの具合を確認です。

静岡市の北部方面、有東木へバイクを走らせました。icon49

途中で、久々のコポリさんへパンを買いに寄り道。emoji12



だいぶ山奥ですが到着、うつろぎemoji13

昨日、有東木へ

お店の横には涼しげな、マイナスイオンを感じるような流れ。emoji07

昨日、有東木へ

ワサビ栽培発祥の地ってことでアイスはわさび。face21

昨日、有東木へ

ツーンとした辛さまではありませんが美味しかったです。emoji12



アイスで涼んだ後は静岡市街へ、バイカーズカフェ・ツインズさんへ。

昨日、有東木へ

最近の定番、アイスコーヒーとシャーベット。face22

暑い日、ここでもアイスなんですよね。emoji21





同じカテゴリー(日記)の記事画像
やっと明日発売
謹賀新年2015
香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~
プチツーと初被写体
買っちゃいました。
ミラーレスカメラ購入へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 やっと明日発売 (2017-07-28 11:01)
 脱水症状に注意 (2015-08-06 14:20)
 謹賀新年2015 (2015-01-01 13:45)
 香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~ (2014-11-05 10:16)
 プチツーと初被写体 (2014-10-06 09:59)
 買っちゃいました。 (2014-09-29 08:49)

Posted by naosuke at 06:19│こめんと(3)日記
この記事へのコメント
有東木は私が生まれて初めてあまごを釣った場所ですね~
ワサビおいしいですよね~
こめんとしてくれた人 by 応援団長 at 2011年07月03日 12:27
先日も・・昨日もありがとございましたぁ(^O^)

スッごく・・涼しげな写真ですねぇ。
今朝も蒸し暑いけど・・
見てるだけで・・爽やか気分に(笑)
こめんとしてくれた人 by SUNRISESUNRISE at 2011年07月04日 07:25
応援団長さんへ
有東木への入り口からなかなか急な坂のコーナーが
ちょっとビビリ気味でした。(^_^;)
わさびアイスがサッパリとして美味しかったですね。

SUNRISEさんへ
急斜面を流れる小川、滝ほどはないと思いますが
マイナスイオンを感じるようでした。(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosukenaosuke at 2011年07月04日 08:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日、有東木へ
    コメント(3)