
トップ > 日記 > 寒い朝~夜まで
2011年12月19日
寒い朝~夜まで |
![]() |
朝市も今年最後かなぁって、清水のあっ朝市へ

SUNRISEさんとやわらぎさんとは前日にも会ってます。
やはり一番の冷え込みなのかなぁ、朝は先月より何倍も寒い。
出掛ける前には覚えていたけどネックウォーマーを忘れて首周りが寒い。
micaさんの所でお買い物も済ませて一度帰宅。
ちょっと遅めの朝食を食べてからネックウォーマー忘れずに再び出発。
第三日曜日は川根・茶房遊さんにてトンボ玉体験教室があります。
久々に体験製作、なんせ久々だから作業手順忘れてる・・・。
函屋先生に手直ししてもらいながらトンボ玉完成
熱いトンボ玉が冷えるまで2時間かかるので、郵送してもらうことに。
バイク・BROSの整備をしたいので昨日はその後に帰宅。
午後からボチボチと全然判らないけどキャブのチェックしてみた。
まぁ分解して中身を少し眺めて・・・???
わかんないけどまた組み立て、空気の通りに詰まりは無さそう。
チンプンカンプンなキャブだけど、まぁいいかっていい加減なもの。
ダメなら弟にチェックしてもらうってことで終了。
バイク引取時にキャブ、エアクリーナー、タンクが外されていた状態。
次回は車体にそれらを組み込む作業だけど、マニュアル眺めてまた格闘だろうなぁ。
さてと夕方にはレッド・ポイント・ブラザーズのコンサートへ。
メンバーの紅さんとは知り合いなんですけど、コンサートは初めて。
噂は聞いていましたが、確かに年齢層が面白い、会場もお客さんでいっぱい。
会場にはお手伝いのSHIGEKIさんに会い、ビデオ撮影のkazさんの後ろの席に陣取り。
その後隣にはエデルさん達が座って一緒にコンサートを楽しみました。

想像以上に楽しく暖かなコンサートでした。
来年は12月16日(日)って言っていたので今から予定入れとかないとだ。

SUNRISEさんとやわらぎさんとは前日にも会ってます。

やはり一番の冷え込みなのかなぁ、朝は先月より何倍も寒い。
出掛ける前には覚えていたけどネックウォーマーを忘れて首周りが寒い。

micaさんの所でお買い物も済ませて一度帰宅。

ちょっと遅めの朝食を食べてからネックウォーマー忘れずに再び出発。

第三日曜日は川根・茶房遊さんにてトンボ玉体験教室があります。
久々に体験製作、なんせ久々だから作業手順忘れてる・・・。

函屋先生に手直ししてもらいながらトンボ玉完成
熱いトンボ玉が冷えるまで2時間かかるので、郵送してもらうことに。

バイク・BROSの整備をしたいので昨日はその後に帰宅。

午後からボチボチと全然判らないけどキャブのチェックしてみた。
まぁ分解して中身を少し眺めて・・・???
わかんないけどまた組み立て、空気の通りに詰まりは無さそう。

チンプンカンプンなキャブだけど、まぁいいかっていい加減なもの。
ダメなら弟にチェックしてもらうってことで終了。

バイク引取時にキャブ、エアクリーナー、タンクが外されていた状態。
次回は車体にそれらを組み込む作業だけど、マニュアル眺めてまた格闘だろうなぁ。

さてと夕方にはレッド・ポイント・ブラザーズのコンサートへ。

メンバーの紅さんとは知り合いなんですけど、コンサートは初めて。

噂は聞いていましたが、確かに年齢層が面白い、会場もお客さんでいっぱい。
会場にはお手伝いのSHIGEKIさんに会い、ビデオ撮影のkazさんの後ろの席に陣取り。
その後隣にはエデルさん達が座って一緒にコンサートを楽しみました。

想像以上に楽しく暖かなコンサートでした。

来年は12月16日(日)って言っていたので今から予定入れとかないとだ。

この記事へのコメント
朝から大忙しの寒い一日でしたね^^
昨日はお越しくださいまして、ありがとうございました<(--)>
愉しいコンサートで、ココロが温まったようですね♪
昨日はお越しくださいまして、ありがとうございました<(--)>
愉しいコンサートで、ココロが温まったようですね♪
こめんとしてくれた人 by kaz at 2011年12月19日 17:55
kazさんへ
曲目はちょうど小中学生の頃によく耳にしていた曲だったし
懐かしくも楽しく聴けましたよ(^_^)v
曲目はちょうど小中学生の頃によく耳にしていた曲だったし
懐かしくも楽しく聴けましたよ(^_^)v
こめんとしてくれた人 by naosuke
at 2011年12月20日 09:08
