
トップ > 日記 > 土曜日、お上りさん。
2012年03月26日
土曜日、お上りさん。 |
![]() |
土曜日、東京へ・・・、お上りさんです。
目的は東京モーターサイクルショーなんですが、その記事はまた後日。
朝、6時に静岡を出発し東京へ車でお出かけ
用賀あたりから首都高はノロノロの渋滞・・・。
10時頃にメイン目的のビッグサイトに到着、見学して13時頃会場を出て昼食。
次なる目的地へ・・・。
前回っていうか一昨年も行ったが買えずにぐるぐる廻った所へ。
駐車場へ車を置いたまま電車で移動、切符の買い方に毎度悩む始末。
電車の方向を間違えて逆戻りのトラブルありの珍道中。
押上駅に降り立ち、見上げるスカイツリー。

駅から目的地へ道も判らず歩き出したのがまず間違い・・・。
帰りの電車、間違えずに戻れました。
目的は東京モーターサイクルショーなんですが、その記事はまた後日。
朝、6時に静岡を出発し東京へ車でお出かけ

用賀あたりから首都高はノロノロの渋滞・・・。

10時頃にメイン目的のビッグサイトに到着、見学して13時頃会場を出て昼食。
次なる目的地へ・・・。
前回っていうか一昨年も行ったが買えずにぐるぐる廻った所へ。
駐車場へ車を置いたまま電車で移動、切符の買い方に毎度悩む始末。

電車の方向を間違えて逆戻りのトラブルありの珍道中。
押上駅に降り立ち、見上げるスカイツリー。

駅から目的地へ道も判らず歩き出したのがまず間違い・・・。
一緒に行った方の先導ですが
適当に行けば、そのうちに標識や案内があって着くだろうって。

こちらは川の水面に逆さツリーが全面写るスポットのようです。
再びスカイツリーに近づき見上げる、第1展望台にかすかに雲が。
第1展望台でも350mで東京タワーより高いんですよね。
第2展望台は450mあるし、高さも高いが入場料も高いですね。
第1へは2千円、第2へ行くにはさらに千円
開業後の一ヶ月半は日付予約でさらに5百円だそうな。

再びスカイツリーから離れて隅田川脇の公園。
やっと目的地の場所もわかりくたくたになって歩いて辿り着いたのは
お店で一個食べて、お土産も購入。

さて今度はスカイツリーを目印に押上駅へテクテク。
当分展望台へは行くことはないけど
行くときは東京タワーとスカイツリー、展望比べしたいですね。
昭和のタワーと平成のタワー。

帰りの電車、間違えずに戻れました。

この間の乗換、お上りさんには迷う。
帰りの車中、スマホの乗換案内を見て
最初からこのアプリ使えばよかったのにって・・・。
出口の地図も判るからムダに歩かなくてよかったかも。
