勝手気ままなバイクライフ ♪:SONY nav-u ナブ・ユー NV-U37
大型二輪教習日記 手作り生キャラメル ふんどしのススメ
バイク用アイテム
長期ツーリングレポ 俺流ブログ改造
所有バイク履歴
無責任Twitter講座
トップ > 日記 > SONY nav-u ナブ・ユー NV-U37

2012年06月16日

SONY nav-u ナブ・ユー NV-U37

SONY nav-u ナブ・ユー NV-U37

先日購入したバイクで使用するナビです。

当然車でも使用出来ますし、徒歩や自転車、登山にも活用できるモノ。


バイクで今まで使っていたカーナビよりコンパクトでありながら

表示文字は大きいので走行時には見やすい。face21

SONY nav-u ナブ・ユー NV-U37

パソコンとの連動が出来るのでカーナビ単体で目的地や地点登録しなくても

PCでチェックポイントを登録してNV-U37へアップ出来る。emoji12

またルートなども「ルートラボ」などを使用して作ったルートデータを読み込むことが出来る。

パソコンでいろいろとルートなどを作ってあとでナビにアップする。

PetaMapではNV-U37で保存したルートログ情報で

自分の走行したルートをネットで公開するなど出来るようです。face17


プリインストールされているグルメぴあ、道の駅マップ、日帰り温泉マップなど

多種のガイドブックが用意されています。icon28


完全防水ではないが IPX5 のレベルですし普通の雨では問題無い

豪雨などの時はバックに収納しちゃいますからねぇ。

バッテリー持続時間もノーマルで5時間ほどあります。emoji12

スーパースタミナモードにすれば11時間と表記がありますが

5時間普通に使えれば問題無い持続時間です。

非常時にはバイクから充電すればいいんだし。face21


日中での画面の見やすさも問題無さそうです。

以前使用していたタイプは日中バックライトを大きくしないと見にくかった。

テストした今回日中と言っても曇り状態でしたがそんなに見にくいことはないです。emoji17


ナビの音声なんですが、バイクでの使用時にSYGNHOUSEから出ている

オーディオミクスチャーという、カーナビ、レーダーと音楽を合成してくれる代物を使いましたが

ナビの音声が小さいのが難点ですね。face16

音声がしっかり聞けなくても画面見れば情報はわかるので問題はないですけど。

音声だけでのナビは大変かと思います。face15



トータル的には満足だし、キャンペーンに申し込みしてますので

11月頃には2012年4月版の新しい地図も無料でもらえるようです。emoji14

これからこのナビにはいっぱい活躍してもらいます。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
やっと明日発売
謹賀新年2015
香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~
プチツーと初被写体
買っちゃいました。
ミラーレスカメラ購入へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 やっと明日発売 (2017-07-28 11:01)
 脱水症状に注意 (2015-08-06 14:20)
 謹賀新年2015 (2015-01-01 13:45)
 香嵐渓~もみじの下のプラネタリウム~ (2014-11-05 10:16)
 プチツーと初被写体 (2014-10-06 09:59)
 買っちゃいました。 (2014-09-29 08:49)

Posted by naosuke at 11:11│こめんと(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SONY nav-u ナブ・ユー NV-U37
    コメント(0)